■【水と哲学でどう変わる?】飲み比べトークイベントの開催が決定!

このプロジェクトの面白さや価値のある試みを広く伝えるため、日本各地の日本酒イベントで活躍する、きき酒師の漫才師「にほんしゅ」が主催となり、限定15名の試飲付き飲み比べトークイベントを開催する。
9蔵のうちから3種類の純米大吟醸をテイスティングしながら、それぞれの酒の特徴、地域の特徴などを中心とした日本酒トークをきき酒師の視点から面白おかしく展開していく内容だ。
参加費は1500円と破格の値段となっている。また、当日はイベントの模様をライブ配信することも決まっている。
日時:2023年5月12日(金)
会場:(株)三栄(男の隠れ家デジタル)コラボスペース
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目22−1 新宿スクエアタワー26階
電話:070-7579-4680
時間:19:00~20:00(18:45より受付開始)
料金:1,500円
主催:きき酒師の漫才師『にほんしゅ』
協力:男の隠れ家デジタル
※当日は1グループ5名に分かれ、9蔵のうちから3種類の純米大吟醸をテイスティングしていただきます。(各30ml)
【プロフィール】にほんしゅ(あさやん、北井一彰)
世界で唯一⁉のきき酒師漫才師「にほんしゅ」。酒漫才披露や司会、セミナー講師、テレビやラジオ、雑誌やWEBなどの各種メディア出演等全国の日本酒にまつわるイベントや日本酒セミナーを開催するなど日々奮闘している。日本酒を学び探究する真摯な姿勢から、全国の酒蔵、酒造組合からの信頼は厚い。
提供元・男の隠れ家デジタル
【関連記事】
・【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
・時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
・かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
・山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
・ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~