まとめ

のんびり歩くのもいいけれど、シェアリングサービスの自転車や電動キックボードも普及しているので、そちらを利用するのもおすすめです。ん〜、やはりフランクフルトの魅力は、2〜3時間じゃ伝わりきれない!ぜひぜひ、みなさん、実際に歩いて現地の雰囲気を肌で感じてくださいね。

文・写真・大越理恵/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介