And let’s remember that the head of Brookings Institute is none other then US State Department’s Undersecretary Nuland’s husband, Robert Kagan, and you know they’re NEVER up to anything good. BFd0kp0 pic.twitter.com/MS46ggNaxK

— New DNA – 🇭🇹🇨🇺🇨🇳🇳🇮🇷🇺🇻🇳 (@wyziwig) February 15, 2023

ヌーランド氏は最近もタカ派的な発言で物議を醸しています。先月、議会の公聴会で昨年にロシアから欧州に天然ガスを送る海底パイプライン、ノルドストリーム2が爆破されたことが「大変喜ばしい」と発言しました。

米国のタカ派を中心にウクライナのクリミア半島奪還を支持する声が高まっています。

先日大統領選への出馬を表明した元国連大使のニッキー・ヘイリー氏もウクライナ支援の強化を求めています。同インタビューで、バイデン政権のウクライナ政策の物足りなさも批判しています。

アゴラでは米国内でウクライナ支援に対する懐疑論が強まっていることも紹介しましたが、ロシアに対する強硬路線が強まることも同時に警戒しなければなりません。

アメリカ合衆国国務省ヨーロッパ・ユーラシア局の国務次官補ビクトリア・ヌーランド氏 在日ウクライナ大使館ツイッターより