愛知県と三重県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。トンジギで23kgタネトンサイズ筆頭に大爆釣。ほかシロアマダイや珍しいエビスダイなど多彩なお土産を確保。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:エヌテックマリン)
愛知県:大進丸
愛知県・南知多町豊浜港の大進丸では、ビンチョウ(ビンナガ)が連日好調。6日トンジギ釣りコースで出船し、サオ頭4匹。最大25kg超えのタネトンも飛び出した。7日は初挑戦のアングラーが大奮闘!4人で11匹を引き抜いた。この日は100mより上のレンジでよくアタっていたようだ。大人気トンジギ便予約受付中。
![トンボジギングで23kg『タネトン』サイズ浮上【愛知・三重】船のルアー最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230217cb2601.jpg)
大進丸
出船場所:豊浜漁港
愛知県:海正丸
愛知県・南知多町大井漁港から出船している海正丸では、6日ブリサイズが登場したものの、後が続かず。思い切ってポイントを大きく移動し、久しぶりにシオ狙いに切り替えるも潮の流れが速くヒットは単発だった。それでも今後は状況を見ながら要望があれば、メンバーをそろえて再度トライの予定。挑戦者求む!
![トンボジギングで23kg『タネトン』サイズ浮上【愛知・三重】船のルアー最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230217cb2602.jpg)
海正丸
出船場所:大井漁港
愛知県:BLUE DRAGON
愛知県・南知多町片名漁港のBLUE DRAGONでは、6日朝一から青物の気配を感じてはいるものの一筋縄ではいかず。食い気もたたず。あちこち走ってなんとかシオサイズの顔を拝めた。渋い状況のなか諦めずシャクり続け、ヒラメとソウダガツオを追加。今後の天候、海況の変化でまた食いが立つのを期待し、予約募集中!
![トンボジギングで23kg『タネトン』サイズ浮上【愛知・三重】船のルアー最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230217cb2603.jpg)
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港
三重県:勝丸
三重県鳥羽市国崎から出船している勝丸では5日、快晴のなかトンジギ便で出船。船中13匹。まずまずの釣果となった。ただいま志摩沖のトンジギは爆釣警報発令中!トンジキ便予約受付中。ぜひ挑戦を。
![トンボジギングで23kg『タネトン』サイズ浮上【愛知・三重】船のルアー最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230217cb2604.jpg)
勝丸
出船場所:国崎漁港
三重県:強丸
三重県鳥羽市安楽島から出船している強丸では、6日は好天の中朝一からドテラ流しでブリワラサがぽつぽつヒットした後、込み潮になったらバタバタとヒットを重ねて無事全員安打。7日は一転。ぽつぽつヒットはあるものの連鎖もなくブリ、ワラサ、マダイ、シーバス、ヒラメを拾い釣りとなった。ベイトはいっぱいいるので、今後に期待。
![トンボジギングで23kg『タネトン』サイズ浮上【愛知・三重】船のルアー最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230217cb2605.jpg)
強丸
出船場所:鳥羽港