目次
MSRの人気アイテムの買取相場
・テント
・スノーシュー
ポイント!MSRアイテムを高額で買い取ってもらおう
・ポイント①きれいにお手入れしてから査定に出す
・ポイント②需要の高まるシーズンに売る
・ポイント③付属品をまとめて査定に出す
MSRの人気アイテムの買取相場
ここからは実際に買取されている、MSR人気アイテムの買取相場をお伝えしていきます。
タナ MSRで人気のテント・スノーシューを3点ずつピックアップしました!
気になる査定額があったら、ぜひ買取業者に査定依頼してみましょう。
※価格はあくまで参考です。(参考価格:UZD)。商品の状態によっても価格は変動します。
テント
- エリクサー2:10,000~13,000円
- ゾイック1:12,000~15,000円
- アクセス1:30,000~34,000円
スノーシュー
- レボエクスプローラー:8,000~10,000円
- レボアッセント:10,000~12,000円
- ライトニングアッセント:18,000~22,000円
ポイント!MSRアイテムを高額で買い取ってもらおう
使用しなくなったMSRのアイテムでも、売却するなら高く買い取ってもらいたいですよね。
ここからはMSRのアイテムを高く買い取ってもらうポイント3つを紹介していきます。
- きれいにお手入れしてから査定に出す
- 需要の高まるシーズンに売る
- 付属品をまとめて査定に出す
タナ ポイントを押さえてより高く買い取ってもらいましょう!
ポイント①きれいにお手入れしてから査定に出す
アウトドア・キャンプ用品を売却する時、新品の状態に近ければ近いほど査定額が高くなる傾向にあります。
特にテントは、面倒でも一度製品を表・裏・内側などしっかりふき取り、匂いが付いているようであれば天日干しをしておきましょう。
タナ また日ごろからのお手入れも重要です!
売る予定がなくても使用後は毎回メンテナンスしておくと、いざ使わなくなって売りに出すとなったとき、最小限の清掃で高値が狙えます。
どんなアイテムでも使用後はきちんとメンテナンスしておきましょう。
ポイント②需要の高まるシーズンに売る
アウトドア用品を売却する際は、テントなどの需要がある時期を狙って買取に出しましょう。
タナ 需要があるシーズンは買取額が高くなる傾向にあります!
需要があるシーズンに買取業者や販売業者は在庫を確保しておきたいため、アウトドア用品の買取を強化します。
アウトドア人口が増えるのは、7〜8月の夏休みやゴールデンウィーク、秋の行楽シーズンです。
シーズンの少し前からキャンペーンや高価買取実施する買取業者が多いため、需要の高まるシーズンを狙って買取依頼をしましょう。
ポイント③付属品をまとめて査定に出す
アウトドア製品を査定に出す際には、付属品を全て揃えて査定に出しましょう。
タナ 1つでもないと欠品やジャンク扱いになり査定額が下がる可能性があります
テントの場合はペグやロープはもちろん、取扱説明書なども揃えておくとより高い査定額が期待できます。
購入後なくしそうな書類は別途保管しておくのがおすすめです。
MSRアイテムを売る場合は専門の買取業者への依頼がおすすめ!
使わなくなったMSRアイテムを売る方法や高く買い取ってもらえるポイントなどをお伝えしてきました。
タナ さまざまな売却方法がありましたが、専門の買取業者への依頼が1番おすすめ
プロ目線での安心できる査定とスムーズに取引できるシステムで、ストレスなく売却ができます。
また多くの業者の買取方法は、宅配・持ち込み・出張と3種類あるため、自分に合った買取方法を選べるのも嬉しいポイント。
タナ 自宅で使わなくなったMSRのアイテムがあったら、ぜひ専用の買取業者で査定してもらいましょう!
提供元・タナちゃんねる
【関連記事】
・失敗しないスパイスTAGI & SHIMの使い方!本気キャンプ飯のおふたりにスパイスの使い方を教えてもらいます
・焚き火で鳥を丸ごと揚げる!ソロデイキャンプで男の焚き火料理!
・【アウトドア歴20年】オープンカーで楽しむソロキャンプ 自家製燻製機も紹介
・【絶品キャンプ料理】鶏モモ肉のステーキと野菜グリルの作り方!超簡単な後かたづけの方法とは?
・山林が売れない時の対処法は?売却のコツや変更すべきポイントを解説