これも稲田氏の政局観がなさせる技でしょうか。
稲田朋美さんは安倍晋三元総理に議員として引き立てられたのに、総理が亡くなったら一回忌も待たずして早速LGBT理解増進法だものな…
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) February 14, 2023
それとも、安倍元首相が人を見る目がなかったのでしょうか。
LGBT理解促進法の話が出てきてから、稲田朋美さんが左翼メディアに利用されっぱなし。安倍さんはさぞ嘆いておられることだろう。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) February 12, 2023
ほかに優先順位が高いものがあるのではないかという指摘もあります。
そんなことより憲法改正、スパイ防止法、南西諸島防衛などなど問題が山積しとるぞ、元防衛大臣だったんだろ なにを考えとるんじゃ 怒、
稲田朋美氏、LGBT理解増進法は「サミット前の成立が必要」米人権担当特使と意見交換 TnISPMg
— 植津孝行 (@munakatazin) February 13, 2023
『文藝春秋』4月号で稲田氏は「保守の真骨頂は『寛容さ』」と述べていますが、果たして保守の理解は得られるのでしょうか。