こんにちは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。

衆議院の予算委員会も終盤戦に差し掛かり、他党との協議や勉強会についてもいくつか進んでいます(電気代高騰対策など)。

そうしたなかで、NHKマガジンが特集記事をリリースしていました。

立民・維新の連携に自民が待った! 3党の思惑は

>大きな野党として存在感を示したい立民と、是々非々を標榜する維新。そして、野党分断を画策する自民。

>衆議院の解散・総選挙の足音も少しずつ聞こえてくる中、6月21日までの通常国会で、立民・維新の連携はどのような結果をもたらすのか。それぞれの思惑が交錯する“三角関係”の行方から目が離せない。

なかなか複雑な気持ちで読む部分もありますが(苦笑)、維新が苦心しながらも是々非々の政策連携を志向していることがおわかりいただける記事ではないかと思います。