目次
サンパウロの人気スポット、日曜日のパウリスタ大通り
歩道にずらりと並ぶ露店の数々

サンパウロの人気スポット、日曜日のパウリスタ大通り

2016年以降、毎週日曜日にパウリスタ大通りを歩行者天国とすることが決められました。もともとは大気汚染削減を目的とした取り組みでしたが、今では日曜日のパウリスタ大通りは市民や観光客の人気スポットとなっています。

毎週、多くの人で賑わっています。歩く人、走る人、犬と散歩する人、自転車、スケボー、ローラーブレード、皆思い思いにパウリスタ大通りを楽しんでいます。大統領選が10月に行われるので、候補者の後援会が集まってキャンペーンがいたるところで行われていました。

ブラジル金融街の中心、日曜日のパウリスタ大通りを歩いてみた!
(画像=『たびこふれ』より引用)

中央分離帯は自転車レーンになっています。日曜日はより多くの自転車が通れるよう、自転車レーンの幅が広くなります。近年、サンパウロ市内では自動車の交通量を減らすことを目的に、いたるところに自転車レーンが設けられました。実はこの自転車レーンは賛否両論あり、「環境にも良い」と賛成する意見と、「ただでさえ交通渋滞がひどいのに、自転車レーンを作ったことで道路が狭まり、渋滞がさらにひどくなった」という不満の声も多く聞かれます。

歩道にずらりと並ぶ露店の数々

ブラジル金融街の中心、日曜日のパウリスタ大通りを歩いてみた!
(画像=『たびこふれ』より引用)

冷えたビールやお水を売るお姉さん。ココナッツウォーターのスタンドありました。散歩中、小腹が空いても大丈夫。エスペチーニョ(串焼き)や茹でトウモロコシ、アサイーも売っています。

ブラジル金融街の中心、日曜日のパウリスタ大通りを歩いてみた!
(画像=『たびこふれ』より引用)

こちらではマッサージをしてくれます。ブラジルでも最近はクイックマッサージが人気。

歩道にずらりと並ぶ露店。手作りアクセサリー、絵、アフリカ布で作った洋服、ワイヤーで作った小物、なんでも売っています!ぶらぶらと露店の商品を見ながら歩くだけでも楽しい。

ブラジル金融街の中心、日曜日のパウリスタ大通りを歩いてみた!
(画像=『たびこふれ』より引用)

こちらはよく見かける、壁掛け。

ブラジル金融街の中心、日曜日のパウリスタ大通りを歩いてみた!
(画像=『たびこふれ』より引用)