優誠丸
愛知県・南知多町片名漁港から出船中の優誠丸では、29日生きイワシの泳がせ釣りでヒラメ・青物を狙って出船。思いのほか風波が残って釣りづらい状況のなか、しっかりワラサをキャッチ。ブリ級も上がってお土産確保。
![フグ船でジャンボヒガンフグにロックオン【愛知】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230210cb1407.jpg)
▼この釣り船について
優誠丸
出船場所:片名漁港
優誠丸
出船場所:片名漁港
すずえい丸
愛知県・南知多町師崎港のすずえい丸は、29日カサゴ専門乗合で出船。西風強め&高波の海況のため師崎水道へ。大きなカサゴに加え、ナイスボディーのメバルも登場。良型そろいの釣果に。カサゴ専門乗合、カサゴ五目乗合、コウイカ専門乗合の予約も受付中。
![フグ船でジャンボヒガンフグにロックオン【愛知】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230210cb1408.jpg)
▼この釣り船について
すずえい丸
出船場所:師崎漁港
すずえい丸
出船場所:師崎漁港
七福丸
愛知県・南知多町師崎港から出港の七福丸では、伊良湖沖で青物が好調。28日サワラ86cm、ワラサ74~82cmが上がった。また29日には同じく伊良湖沖でヒラメ50~67cmも上がっている。オモリ80号、イワシの泳がせ釣果。
![フグ船でジャンボヒガンフグにロックオン【愛知】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230210cb1409.jpg)
▼この釣り船について
七福丸釣船
七福丸釣船
まとばや丸
愛知県・南知多町師崎のまとばや丸では、29日強風のためカサゴ五目コースは近場の師崎沖へ出船。カサゴの魚影が濃く、メバルやマダイも交じって好釣果。また伊良湖沖では伊勢湾新名物となりつつある乗ってずっしり食べてもっちりコウイカも満足釣果だった。
![フグ船でジャンボヒガンフグにロックオン【愛知】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230210cb1410.jpg)
▼この釣り船について
まとばや丸
出船場所:師崎港
まとばや丸
出船場所:師崎港
石川丸
愛知県・南知多町師崎の石川丸では、29日伊良湖沖では肉厚コウイカで出船。高波でバラシ多めだったがグッドサイズがノリノリ。師崎沖ではジャンボヒガンフグロックオン!食い渋めで単発ながらグッドサイズ。またメバル・カサゴコースも良型に恵まれた。強風高波海況でも師崎沖はカサゴ天国。サイズも上々。
![フグ船でジャンボヒガンフグにロックオン【愛知】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/02/20230210cb1411.jpg)
▼この釣り船について
石川丸
出船場所:師崎港
石川丸
出船場所:師崎港
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年2月10日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post フグ船でジャンボヒガンフグにロックオン【愛知】船釣り最新釣果 first appeared on TSURINEWS.