愛知県から沖釣り最新釣果情報が入った。師崎沖でジャンボヒガンフグが好調でカサゴ&メバルのコースも魚影が濃い。ほか泳がせ釣りで良型青物はもちろん70cmオーバーの座布団ヒラメも登場。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:石川丸)
海正丸
愛知県・南知多町大井漁港の海正丸では28日青物好調。ヒットが多い分バラシ、ブレイクも多発。サワラ、ブリ、ワラサ、肉厚寒ビラメ73cm、ホウボウと多魚種釣果。29日波風強めの荒れ模様のなか、山下フィッシング倶楽部ご一行でのチャーター便で出船。ブリとサワラに恵まれた。
海正丸
出船場所:大井漁港
大進丸
愛知県・南知多町豊浜の大進丸では、31日泳がせ釣りコースで出船。ヒラメは釣れると70cmオーバーの座布団級。青物もワラサ、サワラに加えマダカと釣れ盛り好釣果。青物ブリ、ワラサはハリス12号くらいあると安心。
大進丸
出船場所:豊浜漁港
直栄丸
愛知県・南知多片名漁港の直栄丸では、28日蟹江さんらが泳がせで出船。水温低下でベイトの反応は少なめ。魚の活性が心配だったが、青物は健在。後半下げ潮になると山盛りベイトの好反応にタテ釣りで狙うと、これがばっちりハマってブリ級含め好釣果となった。
直栄丸
出船場所:片名漁港
おざき丸
愛知県・南知多町片名漁港のおざき丸では連日フグが好調。26~29日フグ狙いで伊良湖沖へ出船。外れ日なしの好釣果。サイズも申し分なくキロアップも登場。冷たい風も心地いいほど船上はHOT。飛び込み歓迎!貸し道具完備!
おざき丸
出船場所:片名漁協
忠栄丸
愛知県・南知多町片名漁港の忠栄丸では、伊良湖沖へ連日リピーター続出大人気のコウイカ釣りに出船。28日はコウイカだけじゃなく大型のタコも登場。29日は波が高くバラシ多発だが、上がれば重量級ばかり。
忠栄丸
出船場所:片名漁港
BLUE DRAGON
愛知県・南知多町片名漁港のBLUE DRAGONでは、31日少人数で出船。あまり良いとは言えない潮回り。かと心配したが、いたる所でトリヤマ発生。ベイトもりもり海上フィーバー。バラシ、ブレイクも頻発だったがブリ筆頭にサワラ、ワラサと脂ノリノリの青物ラッシュ。サオ頭9匹。船長もちゃっかり楽しんだようだ。
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港