目次
道教の最高神 「玉皇上帝」
子宝に恵まれる確率は98%
道教の最高神 「玉皇上帝」
その先には、「照普光佛」の冠のもと、千手観音や布袋様、何体もの仏様が鎮座されていました。ベトナムのお寺では仏様にカラフルな照明をあてる特徴があり、この仏様も青い照明に包まれ幻想的な姿となっていました。
オバマ元大統領が時間をかけて手を合わせていたのがこの仏殿です。

(画像=<オバマ元大統領が手を合わせた仏殿>、『たびこふれ』より引用)
道教の最高神「玉皇上帝」は一番奥で構えています。長蛇の列の先に、上帝は目をカッと見開き、威嚇するかのように口を大きく開けて天井の高さから参拝者を見下ろしていました。

(画像=<玉皇上帝を参拝する長蛇の列>、『たびこふれ』より引用)

(画像=<力強く恐ろしい表情の玉皇上帝>、『たびこふれ』より引用)
そして上帝を扇の中心とし、両脇から幾人もの武士が弧を描いて並びます。武士は重々しい鎧に鋭く長い剣、敵に雄叫びを上げているかのような表情。
ここは本殿で一番暗く狭い行き止まり。そこで灯明と仏具の明かりだけで浮かび上がるこの上帝と武士に囲われるのです。これには怖さを感じるほどの圧迫感がありました。

(画像=<玉皇上帝を囲む武士の像(右側)>、『たびこふれ』より引用)

(画像=<玉皇上帝を囲む武士の像(左側)>、『たびこふれ』より引用)
子宝に恵まれる確率は98%
お堂を出ると景色は一変、明るく賑やかな境内と変わります。
そこで笑顔があふれる幸せそうなご家族に出会いました。2才の子どもを抱っこした奥さんのお腹はふっくら、2人目がいるそうです。
旦那さんの地元がここだそうで気さくに話してくれました。「このお寺のことなら何でも聞いてよ。俺はここが地元だから何でも知ってるよ。小さい頃からここが遊び場だからね。」

(画像=<2人目を授かった幸せな家族>、『たびこふれ』より引用)
「子どもが欲しかったらこのお寺に夫婦でお参りすれば生まれるよ。産婆さんの部屋があったでしょ。あの部屋でお参りして。ここは男女の産み分けもできるから、男の子が欲しければ男の子用の服をお供えして。女の子なら女の子用ね。この娘もここでお参りしたら生まれたから、次は男の子が生まれるようにお願いしてきたんだ。」
「俺の統計だと生まれる確率は98%だね!」

(画像=<男女の産み分けもできる産婆の間>、『たびこふれ』より引用)