出来上がりは豚肉の甘い香りがただよい、この時点で辛さが感じられない。見た目も濃い味噌の色で、スープが赤くなることもないので、辛さは控えめかもしれない。

成城石井の鍋セットは本格派ですごい!レンジで6分半の温めるだけ
(画像=こちらも500wの電子レンジで6分半、『BCN+R』より引用)

薄切りの豚はやわらかく、脂の甘さが口いっぱいに広がる。鍋の半分を占めるほどたくさん入っており、ボリューム満点だ。そぼろは、粒状大豆たん白を使用。原材料を見るまでひき肉と思って味わっていた。それほど満足度が高く、ヘルシーながらもしっかりと存在感のある味に仕上げている。

成城石井の鍋セットは本格派ですごい!レンジで6分半の温めるだけ
(画像=うまみの凝縮された豚肉がたっぷり、『BCN+R』より引用)
成城石井の鍋セットは本格派ですごい!レンジで6分半の温めるだけ
(画像=ひき肉かと思いきや大豆でできたそぼろ、『BCN+R』より引用)

チキンエキス、味噌、鶏ガラスープ、にんにくなどが入ったスープは濃厚だが辛すぎるわけではなく、豆板醤と花椒のピリ辛が心地よく感じられる。甘さと辛さのバランスがちょうどいい、万人に好かれる味。程よい辛さと温かさで、食べ進めるにつれて体がぽかぽかと温まる鍋は寒い日におすすめだ。

成城石井の鍋セットは本格派ですごい!レンジで6分半の温めるだけ
(画像=体が温まるピリ辛スープ、『BCN+R』より引用)

野菜は、柚子胡椒香る銘柄鶏もも肉の水炊きと同じく白菜、大根、にんじん、青ねぎが大量に入っている。さらに豆腐、厚揚げ、たけのこの水煮と坦々スープに合う食材もプラス。シャキシャキとした食感の野菜を坦々スープに絡めると担々麺を食べているような満足感を味わうことができた。

成城石井の鍋セットは本格派ですごい!レンジで6分半の温めるだけ
(画像=しゃきしゃきの野菜で栄養も満点、『BCN+R』より引用)

筆者はこちらの鍋一つだけで1食分として十分おなかが満たされたが、スープまでおいしいので、締めとして炭水化物を投入するのもおすすめ。柚子胡椒香る銘柄鶏もも肉の水炊きには米、銘柄豚バラ肉の花椒香る坦々鍋にはラーメンが合うだろう。

大量の野菜と良質なお肉をおいしく摂取できる上にどちらも化学調味料不使用で体に優しいのもうれしいポイント。この冬リピートしたくなる、おいしいため息がこぼれる2品だった。(エフェクト・霜越緑)

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック