大阪展にも遊びに来るので、「慎吾ちゃん」と声をかけて。

本展は展示室内のエリアが闇と光にわかれています。司会者からの〈闇と光、どちらが居心地いい?〉という質問に香取さんは、「光はもちろん居心地いいけど、闇も嫌いじゃない。闇な部分はみなさんもあるじゃないですか。上向いていられない時間とか。でも、その時間に自分がつくられることで、また明日へ、光へと立ち向かえるんじゃないかな」と真摯に答えます。さらに、その闇の部分がだせるのがアートだといい、「アイドルとしてステージで歌っているときに〈こんな闇があるんです〉なんていっていられない。ステージに立っているときは、みんなで上を向いて光を目指していますから」。

2018年に開催したはじめての個展でもあまり出せなかった闇の部分を、今回展示できたのは「ぼくの人生のタイミングというか、そろそろ自分のこんな一面をみなさんに楽しんでもらえるのかなと思えるようになった」と香取さん。本展ではアーティスト・香取慎吾の新たな一面を目にすることができそうです。

会見の最後は、個展の想いと展覧会を楽しみにしている方へのメッセージを伝えてくれます。「子供のころから絵を描くのが大好きで、個展を開くのが夢でした。その個展が日本中を回るなんて夢のまた夢でしたが、それがこの大阪からかないます。ぼくの夢がかなう瞬間を、たくさんの人に見に来ていただけたら。ぼくもちょくちょく遊びに来るので、もし会ったら〈慎吾ちゃん〉と声をかけてください」と香取さんらしい笑顔で締めくくりました。

【記者会見レポート】香取慎吾さんの個展が関西初開催!「夢がかなう瞬間をたくさんの人に観てもらえたら」
(画像=「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-」記者会見での香取慎吾さん、『one web』より引用)

展覧会『WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-』
開催期間:2023年4月20日(木)~6月18日(日) ※会期中無休
開館時間:平日 / 11:00~20:00 土日祝 / 10:00~19:00 ※最終入場は閉館30分前まで

会 場:グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ

詳しくは公式サイトをご確認ください。

提供元・one web

【関連記事】
夢を持ってください。――大阪府サッカー協会の取り組み
Jリーグ・日本代表につながる戦い。学生サッカーを見逃すな!
一生懸命にプレーする姿は、必ず誰かが見ている。
セニョール佐藤のサッカー・トーク#1
アドベンチャーランナー北田雄夫インタビュー。過酷な自然と対峙する極限のレースに挑む理由。