芝居、音楽、ファッションなどエンターテイナーとして多方面で活躍を続ける香取慎吾さん。3年ぶりとなる個展がこの春、関西に初上陸! 「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-」が4月20日(木)〜6月18日(日)、グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボにて開催されます。

開催に向け、2月1日(水)に大阪市内で記者会見を実施。香取慎吾さんが登壇し、制作過程の秘密や個展への想い、さらには大阪で作品を披露できる喜びも語ってくれました。

巡回のはじまりが大阪で、とてもうれしい!

唯一無二の独創的な作品を生み出すアーティストとしても知られる香取慎吾さん。2018年にパリ・ルーブル美術館にて自身初となる個展「NAKAMA des ARTS」を、2019年にはIHIステージアラウンド東京で「BOUM!BOUM!BOUM!香取慎吾NIPPON初個展」を開催。「BOUM!BOUM!BOUM!」には18万を超える人が集まったことも話題となりました。

今回の「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-」は、東京・渋谷ヒカリエを皮切りに全国を巡回する展覧会。アートツアーははじめてだという香取さんは「東京からはじまって、次が大阪。本当に日本中を回れるんだなって実感しています。(巡回地の)はじまりが大阪で、とてもうれしく思っています」と大阪で個展を開く喜びを口にします。

司会者から大阪の印象を問われると、たこ焼き、イカ焼き、明石焼き、ベビーカステラと粉ものが次々と飛び出し「今日は大阪に到着してまだそんなに時間が経っていないんですけど、全部食べました」と笑顔に。

先日行われた新しい地図のファンミーティングのあとは食事にもでかけたそうで、「帰りの車の中から見える(食べ物屋の)看板がどれもおいしそうで、お腹いっぱいなのにいろいろ寄りたくなりました。大阪はおいしそうな看板をつくるのがうまいですよね」とうれしそうに話してくれます。

とはいえ、こうやって大阪の街に出られるようになったのは最近だといい、「昔からコンサートに来ていましたが、外にでる機会はありませんでした。ようやく少しずつ出られるようになって、おいしいものをいただけたり、街の様子を見たり。改めて大阪を楽しんでいる次第」と香取さん。訪れる街にふれることが楽しくて仕方がない、そんな様子がうかがえました。

【記者会見レポート】香取慎吾さんの個展が関西初開催!「夢がかなう瞬間をたくさんの人に観てもらえたら」
(画像=「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-」記者会見での香取慎吾さん、『one web』より引用)

頭の中で自分と会話しながら、絵を描いている。

この日の記者会見は、香取さんの作品9枚をつないだ巨大パネルの前で実施。連結した作品をはじめて目にした香取さんは、迫力満点のパネルを見上げて「こんな展示もいいですね」と満足そう。大阪展では、これら作品が約200点も展示される予定です。

遊び心のある香取さんの作品には、そのとき感じたことをメッセージとして密かに盛り込んでいたりします。絵を描く瞬間の感覚を大切にしている香取さんは、そういった〈隠れメッセージ〉の存在を忘れていることも多いらしく、「渋谷展のクローズドで会場へ行ったとき、閉館後に作品を観て回っていたら隠れメッセージを発見。ひとりでびっくりして、思わず 〈ちょっと観て!〉と人を呼びました(笑)」というエピソードを話してくれます。

また、さまざまな色をミックスした作品も多く手掛ける香取さん。「色で悩むことはなくて、手に取った色を塗る。たとえば緑を手にしたら、頭の中の自分と〈緑はここにする?〉という会話をして塗っています。絵も最初から何を描くかを決めていません。描きはじめてから、〈マル? マルを描くんだ〉と自分と会話して。その時間が楽しいんです」と独自の制作方法を披露。その楽しさは「仕事終わりに1人でちびちびお酒を飲んで、つまみがあって至福の瞬間みたいな感じ」なのだとか。

【記者会見レポート】香取慎吾さんの個展が関西初開催!「夢がかなう瞬間をたくさんの人に観てもらえたら」
(画像=「WHO AM I-SHINGO KATORI ART JAPAN TOUR-」記者会見での香取慎吾さん、『one web』より引用)