サラリーマンから自営業者になって大きく変わるのは、領収書による経費処理が多くなることです。

仕事に関連する費用に関しては、経費として会社の利益から控除することが可能です。その際の確証として、領収書が必要になります。

私が領収書をもらう機会が一番多いのは飲食店です。会食で出かけたりする場合だけではなく、カフェの打ち合わせなどでも、もらうことがあります。

領収書の対応は、お店によってずいぶん対応が異なります。

ラフなお店になると、宛名はおろか、日付すら空欄で領収書を発行するところもあります。

ひどいところになると、金額すらブランクということもあります。さすがにこれは問題なので、記載してもらうようにお願いしています。

共通するのは、どのお店でも必ず「宛先はどなたにしますか」と聞かれること。