目次
ブーサアーダの衣食住
まとめ
ブーサアーダの衣食住
食べ物

工芸品のお店によく売られている細長い木でできた筒はこの料理のために使用されます。
伝統的な硬いパンにトマトや唐辛子などで味付けし、棒で潰すと、スパイシーなペースト状になるのですが、辛党の人には病みつきになること間違いありません。


アルジェでは一般的に、油をたくさん付けて焼いたパリパリの皮にトマトベースのソースをかけて食べる料理のことを差します。
ブーサアーダでは、皮がラザニアのように分厚くなっており、地域によって違いがあります。
伝統衣装

男性の衣装では、ラクダなどの毛皮で作ったトップスが有名です。色々な色があるので迷ってしまいますね。
女性の衣装はチュニックのようなドレスで、さまざまな色があります。装飾はインパクトがあり、華やかでエレガントな印象です。
さらに、ブーサアーダでは伝統的な小さな剣があり、昔は日本の刀のように身につけていたんだとか。


ダンス
ブーサアーダの伝統的なダンスの一つに、結婚を前提にお見合いするようなダンスがあります。
男女ともに踊りながら、私は〜ができると手話で伝えていき、お互いに惹かれたら顔を表に出すというオチがあります。
たとえば女性であれば、"絹を織ることができる", "料理が作れる"といったことを伝え、男性であれば"お金がある", "ブレスレットを買える"といったように自身の能力を相手に伝えていきます。
まとめ

ブーサアーダには雄大な自然とともに確かな文化があります。数々の著名人がブーサアーダに魅了された理由はそこにあったのかもしれません。
ぜひ異世界の砂漠の扉へ訪れてみてください。
文・写真・川面 朝美/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介