目次
緑豊かなマングローブ、ソモーン・ラグーン
ミニサファリも楽しめるバンディア自然保護区&アクロ・バオバブ
緑豊かなマングローブ、ソモーン・ラグーン
セネガルは大西洋に面しており、ダカール市内にも海を満喫できるスポットがありますが、せっかくなら少し足を伸ばして自然保護地区ソモーン・ラグーン(La Somone)を訪れてみてください!ダカールからは車で1時間半ほどで到着しますが、国際空港に近く位置するため、到着後もしくは帰国前に1泊するのも良いでしょう。
このラグーンには、ペリカン、シロサギ、フラミンゴなどの鳥類が生息し、牡蠣などの貝類も養殖されているのです。ラグーン内のマングローブをボートで周遊するアクティビティ(1時間10,000-20,00CFA程度)や、4輪バギー(要国際運転免許)でラグーン周辺を駆け抜けることも可能です。ボートツアーを利用する場合、ぜひ牡蠣の養殖場「Chez Norbert」に寄り道してみて!目の前で取れた牡蠣や赤貝をグリルして、ローカルビールで乾杯できます。



また、ラグーンと海がつながる入江ではカイトサーフィンも楽しめます。セネガルでは初心者向けのレッスンが開講されていないので、中上級者向けです。

Chez Norbert
- 住所:La Somone
- 電話番号:+221 77 624 01 18
ミニサファリも楽しめるバンディア自然保護区&アクロ・バオバブ
サファリというと東アフリカのイメージが強いですが、空港から約20分のバンディア自然保護区でも大型動物に出会えます。
自家用車、もしくは園内でサファリカーをレンタルして出発!フェンスで囲まれた3,500haの保護地区内には、大型肉食動物を除く、キリン、カバ、シマウマ、クロコダイルなどの動物が生息します。また、絶滅危惧種となっているシロサイも保護されています。

東アフリカのサファリとは異なり、比較的小さな公園に動物たちが生息しているため、至近距離で多くの動物を見ることができます。雨季には道路がぬかるむことから、四輪自動車が必要(レンタルも可能)ですが、乾季にはタクシーでのアクセスも可能なようです。動物たちは暑さを嫌うため、早朝の訪問がおすすめ。

Bandia reserve
- 住所: Sindia, Senegal
- 営業時間: 日の出から日の入りまで
- 定休日: なし
- 入場料: 大人 12,000セーファ、12歳までの子供 7,000セーファ
バンディア自然保護区のすぐ隣には、バオバブの間をロープやハシゴで渡っていく世界で唯一のフォレストアドベンチャー、アクロ・バオバブがあります。
ガイドがきちんとアドバイスをくれるほか、命綱もしっかりと付いているので、高所でも安心です。子供向けに低い位置のアスレチックやプールもあるため、大人も子供も思う存分体を動かして楽しむことができます。かなりアクロバティックなアクティビティのため、動きやすい服装が必須!
アクティビティを無事に達成すると証明書(ディプロマ)をもらい終了です。

Acrobaobab
- 住所: 1 Off National Route, Dakar Sénégal
- 営業時間: 8:00-19:00
- 定休日: 月曜日
- 入場料: アクティビティ次第、4,000セーファから