スコットランドの首都エディンバラは、有名な魔法使いのファンタジー小説「ハリーポッター」の物語が誕生した街として知られています。
作者のJ.K.ローリングさんは、エジンバラで生活保護を受けながら、光熱費を節約するためにカフェで1杯のコーヒーを飲みながら本を執筆したという逸話があります。生活が苦しい時、誰も考えなかったような夢のある話を生み出したJ.K.ローリングさん。
J.K.ローリングさんは、ハリーポッターの多くのインスピレーションをエジンバラの街から得ました。
ハリーポッターファンのゆかりの場所を15ヶ所ご紹介します!
目次
1. エレファント・ハウス (Elephant House)
2. 旧ニコルソン・カフェ (Nicholson Cafe)
1. エレファント・ハウス (Elephant House)


ハリーポッターファンの中で、一番有名な聖地がエレファント・ハウス (Elephant House)です。ハリーポッターシリーズを執筆し始めたカフェ、つまりハリーポッター誕生の地として知られています。
J.K.ローリングさんは、よくカフェの奥のエジンバラ城やグレイフライアーズ教会の墓地の見渡せる窓際のテーブルで執筆していたそうです。カフェのトイレの壁一面にポッターファンからのメッセージが書かれていました。
残念なことに、2021年8月に隣のカフェから出火した火事の被害に遭い、現在は閉業中です。 しかし、J.K.ローリングさんがよく使ってたテーブルは、瓦礫の中から発見されたということです。 まだ、中に入ることはできませんが、カフェの印象的な赤い外壁はそのまま残っています。
本当にこのカフェがハリーポッター誕生の場所なのでしょうか?
J.K.ローリングさんは、よくTwitterを使用してファンと交流をすることで知られているのですが、その中で"エレファント・ハウスで執筆したことは間違いないが、生誕の地ではない。"とツイートしています。
少し残念ですが、この場所でたくさんのインスピレーションを得て、執筆したことは間違いがないようです。
- 住所:21 George IV Bridge, Edinburgh EH1 1EN
2. 旧ニコルソン・カフェ (Nicholson Cafe)


J.K.ローリングさんが、エレファント・ハウスよりももっと執筆した場所とツイートしているカフェは「ニコルソン・カフェ」です。 J.K.ローリングさんは、このカフェに座り続けて1日で1つの章を書き上げたこともあるとツイートしています。
現在、カフェの名前は「ブラック・メディシン・コーヒー (Black Medicine Coffee)」となっていますが、店の外壁には「J.K.ローリングさんが、この建物の2階でハリーポッターの初めの方の章のいくつかを執筆した。」という銘板があります。
ブラック・メディシン・コーヒー (Black Medicine Coffee)
- 住所:2 Nicolson St, Edinburgh EH8 9DH