パワーポイントに表を挿入することを検討している方も多いでしょう。

本記事では、パワーポイントで表を挿入する方法と、表のデザインや高さ、色を変更する方法などをご紹介します。

表を使いこなしたいという人はぜひ参考にしてください。


本記事の内容をざっくり説明



  • パワーポイントに表を追加する4つの方法

  • パワーポイントの罫線の色を変更する方法

  • 表のデザインを変更する方法



パワーポイントに表を追加する4つの方法>

パワーポイントに表を追加する方法は、様々です。


パワーポイントに表を追加する方法



  • 1.マス目で視覚的に指定する方法

  • 2.「挿入」>「表の挿入」から表を追加する

  • 3.プレースホルダーにある「表の挿入」から追加する

  • 4.図形を利用する



以下では、パワーポイントに表を追加する4つの方法について詳しくご紹介します。

1.マス目で視覚的に指定する方法

「挿入」タブから、表のマークをクリックすると、視覚的にいくつのマスがある表を追加するかを確認できます。

行・列の数をカーソルを移動して指定し、クリックするだけで表を挿入できます。

2.「挿入」>「表の挿入」から表を追加する

行・列の数が多い場合は、マス目を使う方法は面倒なこともあるでしょう。数が多いマス目を指定したい場合は、「表の挿入」から行うことがおすすめです。

「挿入」>「表を挿入」をクリック。

列数と行数を手入力し、挿入をクリックすると、表が挿入されます。

3.プレースホルダーにある「表の挿入」から追加する

プレースホルダーにある「表の挿入」からも、表の挿入が可能。「表の挿入」をクリックしてください。

列数か行数を入力し、挿入をクリックすると、表が挿入されます。

4.図形を利用する

こだわりがある人は、図形を使って表を挿入するのも一案です。

「挿入」>「図形」から四角形を選択します。

「図形の書式設定」からバケツマークの横にある「▼」をクリックし、「塗りつぶしなし」を選択しましょう。

次に、「挿入」>「図形」>「線」を選びます。

四角形に線を引くと、表を作り出すことができます。

作成した表に行を追加する方法

作成した表に行を足したい、または減らしたいこともあるのではないでしょうか。

以下では、作成した表に行を追加する方法についてご紹介します。

「レイアウト」から、「上に行を挿入」「下に行を挿入」「左に行を挿入」「右に列を挿入」をクリックすると、表を追加可能です。

「レイアウト」>「削除」をクリックすると、「列の削除」「行の削除」「表の削除」を選びましょう。