和歌山県:大成丸
少し遅いですが、令和5年の初出船となりました。エサ五目と、アジ持参で飲ませで頑張っていただきました。朝のうちは潮が動かず、食いが悪かったこですが、10時ごろからよく食い始めました!
釣果は3名様で、アカイサギ10、オオモンハタ1、アオハタ2、アカハタ3、メイチダイ2、カンパチ2、アカヤガラ1などでした。本日のお客様ご乗船ありがとうございました。またのご利用お待ちしております。
釣行エリア:和歌山県_紀南エリア
釣行日:2023年01月22日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
![冬に美味しいハタにメバルにソイなど高級根魚に注目 特選『船釣り情報』](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/01/b5c9a67686cfa1c29ae069f1d56f9c3a.jpg)
大成丸
![船宿の画像](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/09/wpIMG_2686.jpg)
大成丸(たいせいまる) >
手軽なエサ釣りからマニアックなマグロ&カツオ狙いのチャーターまで、釣り人の夢の実現をお手伝いします。黒潮の流れるすさみ沖の多彩な魚種と濃い魚影を心行くまでご堪能ください。
広島県:秀丸
本日は来島周りでタイラバ&テンヤ釣りで。マダイ&アコウが好調に釣れました。タイはいい人10匹ほど。アコウはそろそろ最終です。
釣行エリア:広島県_広島東部
釣行日:2023年01月21日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
![冬に美味しいハタにメバルにソイなど高級根魚に注目 特選『船釣り情報』](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/01/wpIMG_0041.jpg)
秀丸
![船宿の画像](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/09/wpDSC_0445.jpg)
秀丸(ひでまる) >
「しまなみ海道」が通る広島の尾道から愛媛の今治の間は、多彩な魚種とおいしい魚、濃い魚影が育まれ、釣り人にとってはまさに楽園。生口島・垂水港を出船基地とする秀丸は、そんな楽園の釣りを案内しています。
「船釣り情報」で詳しくチェック
「船釣り情報」はエリアや料金、釣り物、釣り方といった条件を入力すれば、条件に合った船宿が絞り込まれて表示される船と釣り人をつなぐマッチングサイト。今回ピックアップした「根魚」「ロックフィッシュ」「マハタ」「アコウ」「オオモンハタ」「アオハタ」「オキメバル」などでも絞り込めるので、条件に合った船を見つけて週末は船釣りに出かけよう!
船釣り情報でもっと詳しく見る
<TSURINEWS編集部>
The post 冬に美味しいハタにメバルにソイなど高級根魚に注目 特選『船釣り情報』 first appeared on TSURINEWS.