お互いにコンタクトを取りたがっているなら、最初に探すべき候補になる

「地球の存在に気づける異星人」はどれだけいるのか?1000個の惑星から地球は観測されている可能性あり
(画像=我々もまた観測されているのかもしれない。 / pixabay、『ナゾロジー』より引用)

今回研究がピックアップした1004個の惑星は、いずれも地球が太陽の前を通過するところを観測できる可能性があります。もし観測者がいれば地球の存在や、地球に生命がいる兆候を捉えていて注目しているかもしれません。

NASAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡も打ち上げられ、地球の観測技術はますます高まっています。太陽系外惑星についても、その組成や歴史がより詳細に分かるようになるでしょう。

今回の研究は、私たちが発見しただけでなく、私たちを発見しかもしれない系外惑星を絞り込むことによって、宇宙で知的生命体を探すときの最初の候補を提供しています。

宇宙の知的生命体が、私たちを見つけて連絡を取りたがっているとしたら、それは今回リストにあげた惑星の中にいるかもしれませんね。

最終更新日:2021.01.27 WEDNESDAY

公開日:2020.10.26 MONDAY

提供元・ナゾロジー

【関連記事】
ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功