パワーポイントで目次を作成すると、プレゼンが見やすくわかりやすくなります。

本記事では、パワーポイントに目次を入れる方法や、目次をおしゃれに入れるポイントなどを紹介。パワーポイントで目次を作ろうとしている人はぜひ参考にしてください。


本記事の内容をざっくり説明



  • パワーポイントに目次を入れる方法

  • パワーポイントの目次に階層を入れる方法

  • パワーポイントに目次をおしゃれに入れる方法



パワーポイントに目次を入れる方法

タイトル部分をコピーアンドペーストして、手作業でパワーポイントに目次を入れることも可能ですが、スライドが多いとめんどくさく感じることも多いのではないでしょうか。

パワーポイントの目次は、自動で作成することも可能です。

以下では、「アウトライン表示」を使ったパワーポイントに目次を入れる方法をご紹介します。パワーポイントのバージョンによっては、アウトライン表示がない場合もあるので注意しておきましょう。

STEP1.空白のスライドを作成する

まずは、目次を入れるためのスライドを作成します。

「挿入」>「新しいスライド」>「タイトルとコンテンツ」をクリック。

目次を入れるためのスライドに「目次」と入力します。

STEP2.アウトラインを表示させる

「表示」>「アウトライン表示」をクリックします。

STEP3.アウトラインをコピペする

左側にアウトラインが表示されるので、必要な部分のみコピーします。

はじめに作った目次用のスライドにペーストしましょう。

STEP4.アウトライン表示をやめる

標準をクリックすることで、アウトライン表示をやめられます。

このように「アウトライン表示」を利用することで、簡単に目次を作成できます。

パワーポイントの目次に階層を入れる方法

パワーポイントの目次に階層を入れたい人もいるのではないでしょうか。

以下では、パワーポイントの目次に階層を入れる方法をご紹介します。階層を入れ過ぎたら見にくい目次になってしまう可能性があるので、適度に階層を入れることをおすすめします。

STEP1.サブタイトルをコピーする

まずは、目次に挿入したいサブタイトルをコピーします。

STEP2.サブタイトルをペーストする

サブタイトルをペーストすると、タイトルと同様に入力されてしまいます。階層をつけるためには、STEP3の操作が必要です。

STEP3.階層を入れたい場所を選択し「Tab」をクリック

階層を入れたい場所を選択しながら、「Tab」をクリックすると階層を下げられます。「shift」を押しながら「Tab」を押すと、階層を挙げられます。

このような作業をして階層をつけた目次を作成しましょう。