しかし医師会にとってはそれがいちばん大事。「100%公費負担」の継続を求めています。
『日本医師会長、5類移行後の公費負担継続を首相に要望』
医師会が公費負担の継続をノンロジックで要望し始めたよ。乞食根性丸出しじゃないか。3年間も社会に迷惑をかけ続けた上に、更にカネをかすめ取ろうとするとか、医者である前にまず人として恥ずかしくないのかね?Lgkc0Nly3F
— 説教おじさん (@partyhike) January 19, 2023
5類以下の「無類」にしろという人もいます。
#コロナ5類移行に反対します ってトレンドに入ってたので確認した、むしろ反対に反対の人が多いね。
でもそれも違う。
分類無しにしないと永遠の感染対策、永遠の薬害への道。Z4CM
— 藤川 賢治 (FUJIKAWA Kenji) @ 医療統計情報通信研究所 所長 (@hudikaha) January 19, 2023
4月に5類に変更したとしても、移行措置もありますし、段階的に移行ということですから、まだまだコロナ騒動は続ける気でしょう。病院も対応するかどうかは未知。世間の人々も魔術からまだ覚めないようで、5類にすることにすら怖いといって反対する人が多いようです。私(たち)の努力は不毛だったか。
— T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹 (@takavet1) January 18, 2023
コロナ騒動は、まだまだ続きます。アゴラでは投稿を募集します。
【投稿募集】「新型コロナ感染症分類の5類移行」について投稿を募集しますZ0dt9dMZlP
— アゴラ (@agora_japan) January 20, 2023