ファッション通販サイト大手の「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」。今や化粧品やインテリア雑貨などジャンル問わずさまざまなアイテムが買えます。でも、欲しいものが多すぎてお金が足りない場合はどうすればいいのでしょうか? 実は「ZOZOTOWN」ではツケ払いも利用できます。最大2カ月先まで支払いを延ばせるので、「手持ちのお金はないけど、どうしても今これが欲しい!」といった場合は便利ですよね。そこで今回は、ZOZOTOWNのツケ払いのメリットやデメリットについて詳しく解説します。

お金がなくても「ZOZOTOWN」で買い物がしたい!

オシャレに敏感な人なら、手軽にブランドの服やファッションアイテムが買えるファッション通販大手の「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を利用していることでしょう。

ZOZOTOWNの公式サイトによれば、商品取扱高は5,088億円、ブランド数は8,433、年間購入者数は約1,041万人だそうです(2022年3月時点)。

でも、欲しいものが多すぎてお金が足りないときもありますよね。そのようなときはZOZOTOWNの「ツケ払い」が利用できるのをご存じでしょうか? 

ツケ払いなら、支払いは最大2カ月先になるので、手持ちのお金がなくても服を購入できるようになります。

そこで今回はZOZOTOWNのツケ払いの仕組みとメリット、またデメリットについてもじっくりと解説しましょう。

●ZOZOTOWN「数字で見るZOZO」は→こちら

「ZOZOTOWN」ツケ払いってどうなの? メリット・デメリットを解説
(画像=(Image:zozo.jp) スマホでいつでも簡単にオシャレなファッションアイテムが購入できるZOZOTOWN。欲しいものがあるのにお金が足りないときは「ツケ払い」の利用も考えてみよう(筆者撮影)、『オトナライフ』より引用)

ZOZOTOWNのツケ払いって何? どのようなメリットがあるの? 

欲しいものがあるのに手持ちのお金が足りないときは、ZOZOTOWNのツケ払いを利用してみましょう。ZOZOTOWNのツケ払いなら、代金の支払いは商品の購入から最大2カ月先まで伸ばすことができます。

分割払いやクレジットカードのリボ払いでは、通常15%程度の高い利子がかかりますが、ツケ払いではこのような利子は取られず、支払いが2カ月も先延ばしできるのは大きなメリットでしょう。

ちなみに、ZOZOTOWNでツケ払いを利用するにはログインする必要があるので、必ず事前に会員登録を行っておきましょう。会員登録は、名前や電話番号、住所などを入力するだけでできる簡単なものです。

■ZOZOTOWNツケ払い

【利用上限金額】10万円(税込)

※支払い後に上限金額はリセットされるが、入金確認までは2日〜4 日営業日かかる場合がある

【手数料】1回330円(税込)

【請求方法】注文商品の発送が完了した後、請求内容が記載されたメールが届くので、コンビニか銀行で支払う

※メールは「GMOペイメントサービス」から送付される。ドメインは「@gmo-ps.com」

【支払い期限】注文日より2カ月後まで

【ツケ払い提供元】GMOペイメントサービス株式会社

【利用できないケース】

・ログインをしていない

・予約商品・ショップ直送商品を注文した

・ギフトラッピングサービスを利用した

・自宅の住所を指定していない(店頭・ロッカー受取りサービス、あんしん置き配は不可)

・保護者の同意がない未成年(18歳未満)の注文

・ツケ払いの審査に通らなかった場合

●ZOZOTOWN「ツケ払いでの支払い」は→こちら

「ZOZOTOWN」ツケ払いってどうなの? メリット・デメリットを解説
(画像=(Image:zozo.jp) ZOZOTOWNのツケ払いは、支払いを最大2カ月間も先延ばしにできる便利なサービス、ただし、上限は10万円までとなっている(画像はZOZOTOWN公式サイトより転載)、『オトナライフ』より引用)