アオリイカの釣り方船エギ
初心者でも簡単に釣れる船エギ
![アオリイカの釣り方ガイド!エギングやウキなど初心者向け情報まとめ](https://cdn.moneytimes.jp/700/478/DUxWYoVLGHfmWFyoECsEQJtxqXijACsy/0bf726df-0c06-4cea-9074-517cdb216d21.jpg)
(画像=出典: yamaria.co.jp/yamashita/egi_live_sp/lineup/、『暮らし〜の』より 引用)
船釣りで楽しむ 沖のアオリイカ釣りは 初心者も釣りやすく 初めての方でも アオリイカを手に出来る釣り方です。 エギはエギングと 同じ物を使用しますが、 間に中オモリを入れ 底まで沈めてから 縦にシャクって誘います。 重いオモリを使いやすいので 寒いシーズンでも 深場を狙って楽しめる釣り方です。
短めの専用竿がおすすめ!
プロックス(PROX) FX攻技 船アオリSEインナー M-130 FSFASIM13
![アオリイカの釣り方ガイド!エギングやウキなど初心者向け情報まとめ](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/ZnsozzTvcXYpqDnDNnbeNLSHsIacnEjB/34f45198-795e-41e2-9a2b-d01482404ac2.jpg)
(画像=『暮らし〜の』より 引用)
船エギで使用される釣り竿は 1.5m程度が人気です。 片手で操作出来るので ガンガンシャクれます。 岸釣りのエギングロッドよりも 柔らかいのが特徴で、 流用するのであれば バスロッドなど乗りの良い 竿がおすすめです。
リールは船釣り用の小型両軸リールを使おう!
shimano幻風XTタイプG 301XT 左)/メーカー[シマノ SHIMANO]
![アオリイカの釣り方ガイド!エギングやウキなど初心者向け情報まとめ](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/VoNZNDPXxotrxtQvGAtZuSlzVfLMfyhh/48fc120f-8d61-4a7d-a918-2e3a70128db6.jpg)
(画像=『暮らし〜の』より 引用)
使用するラインはPE1号から2号、 水深40m程度まで探るので 100mで十分です。 他の釣りへの流用を 考える場合は 150m巻きのものを選びましょう。 右巻きと左巻きは スピニングのように 交換出来ないので 利き手側を選んでください。
船エギの釣り方を動画でチェック!
初心者でも簡単!船エギ釣り動画
中オモリを使った 船エギの動画です。 真下に落として シャクリとステイを 繰り返すだけなので 操作は初心者でも簡単です。 人気沸騰で釣りにくくなった 丘からのエギングに比べ かなり魚影が濃いので アオリイカ初心者の方は 是非一度挑戦してみてください。