野球用語として一般的に知られている「サウスポー」
昭和のスーパーアイドルピンク・レディーの楽曲のタイトルにもなっていますね。

この「サウスポー」、野球から生まれたことばではないとする説もあるようですが、それならその成り立ちとは一体なんなのでしょうか。

サウスポーとは?

サウスポーとはどんな意味?その由来は野球にまつわるものではなく・・・??
(画像=『FUNDO』より 引用)

サウスポーは、一般的には野球のピッチャーで左手で投球する「左投手」を指す言葉です。
現在では左利きの人全般をサウスポーと呼ぶこともあります。

サウスポーの語源は不明??

サウスポーとはどんな意味?その由来は野球にまつわるものではなく・・・??
(画像=『FUNDO』より 引用)

そんなサウスポーの語源には諸説あり、どれもが決め手ともいえない状況なのだとか。

英語の「south(南)」「paw(動物の前足)」を組み合わせた造語とされますが、いつ、どのようにして使われるようになった言葉なのかにはさまざまな説があるのです。