もうすぐクリスマス!お友達やご家族とホームパーティーをされる方も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは、おやつはもちろん、クリスマスパーティーにもピッタリの『ショートケーキ風マフィン』の作り方です。「ケーキを作るのは面倒・・・」という方でも大丈夫!早速作り方を見ていきましょう。
材料はこちら
バター(50g、加塩でOK) 砂糖(60g) 卵(1個)
薄力粉(100g) ベーキングパウダー(3g) 牛乳(大さじ4) バニラエッセンス少々
生クリーム(市販のものでOK) いちごなどの飾り

(画像=出典:YouTube、『FUNDO』より 引用)
生地を作ります
耐熱ボウルにバターを入れて電子レンジで20~30秒温めます。

(画像=出典:YouTube、『FUNDO』より 引用)
泡だて器でマヨネーズのような柔らかさになるまで混ぜたら、砂糖を入れてすり混ぜます。
ここでオーブンを180度に余熱しておきます。

(画像=出典:YouTube、『FUNDO』より 引用)
卵を他の容器に割り、混ぜたものを先ほどのボウルに少しずつ加えて混ぜます。卵は少しずつ加えるのがポイントだとみきママ。
滑らかになるまでしっかり混ぜたら、薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら入れます。

(画像=出典:YouTube、『FUNDO』より 引用)
ボウルの内側にあてながらふるうとこぼれないそうです!

(画像=出典:YouTube、『FUNDO』より 引用)
ある程度混ざったら、牛乳を少しずつ加えながらさっくりと混ぜます。
最後にバニラエッセンスで香りづけすれば、生地の完成です。