持っていると役立つアイテム

今回の調理に使用したアイテムの特長や注意点を紹介します。アウトドア初心者でも購入しやすいリーズナブルなものが多いため、調理器具を持っていない方は参考にしてみてください!

ポケットストーブ

ポケットストーブは、キャンプ調理に欠かせない火をもっとも軽量かつコンパクトに持ち運べる道具です。使い方も簡単で、組み立てから固形燃料を置き、着火すればすぐに使用できます。自宅テーブルで使えば、料理を温めながら食べたり、調理しながら家族で楽しんだりと楽しみの幅も広がるでしょう。

価格もリーズナブルなものが多く、ひとつは持っておきたいアイテムといえます。自宅で使う場合、設置場所が高温になってしまうことが考えられるため、バットや耐熱性のあるマットを敷いたうえで使うようにしてください。

■おすすめのストーブ:MiliCamp

MiliCamp ポケットストーブ

梅雨でもアウトドア気分を楽しむ家キャンレシピ!おすすめの道具もご紹介
(画像=出典:Amazon、『暮らし〜の』より 引用)

MiliCampのポケットストーブは、手のひらに収まるサイズ感が特長です。キャンプでは固形燃料以外にも、枯れ葉や小枝を燃やして使えます。スタッキング用のフレームは五徳としても使え、小さな缶詰やシェラカップでも安定して調理可能。

1,000円を切る価格で購入できるため、初めてのポケットストーブにもおすすめします。

メスティン

メスティンは、アルミ製の調理器具です。ひとつ持っていれば、焼く・煮る・揚げるとあらゆる調理をこなせます。ほかにも、炊飯器具やランチボックスとして活用可能。ひとり分の料理を作る場合は、そのまま食べられるのもうれしいポイントです。

フタも火にかけられるため、メスティン本体でアヒージョを作って、フタで他の食材を焼きながら食べるなどの使い方もおすすめします。とにかく便利に使え、お手入れも簡単です。

自宅で使う場合の注意点としては、家庭用コンロのサイズと合わない場合があるため、炊飯や揚げもの調理をするときは目を離さないようにしましょう。

■おすすめのメスティン:MiliCamp

MiliCamp メスティン

梅雨でもアウトドア気分を楽しむ家キャンレシピ!おすすめの道具もご紹介
(画像=出典:Amazon、『暮らし〜の』より 引用)

メスティンもMiliCampをおすすめします。実は先に紹介したポケットストーブや網、風防がセットになっており、アウトドア調理に必要なものがすべてそろいます。

メスティン自体の特長としては、バリ取りやシーズニングをしなくてもすぐに使える点です。ほかにも、計量に便利な目盛り付き、ハンドルにはラバー加工が施され、熱くならないのがポイント。

このセットひとつで焼く・煮る・蒸すとあらゆる料理を作れるのが魅力です。

トーチバーナー

フィールドでは、焚き火やバーベキューの着火を簡単にできるアイテムです。自宅で使う場合、肉やチーズの表面をバーナーで炙れば風味が増します。

室内で使用する際、気をつけて欲しいのは、とにかく横方向に強い火が出るため、誤って家具を燃やさないように注意しましょう。また、使用直後は高温となっているため、素手で触れないようにしてください。

■おすすめのトーチバーナー:イワタニ

イワタニ トーチバーナー

梅雨でもアウトドア気分を楽しむ家キャンレシピ!おすすめの道具もご紹介
(画像=出典:Amazon、『暮らし〜の』より 引用)

イワタニのトーチバーナーは、調整つまみを回してガスを出し、点火スイッチを引くだけで高出力の炎を出せます。家庭で使う場合は、安全性も考えて燃えやすいものの近くを避けてキッチンなどで調理しましょう。

スパッタシート

梅雨でもアウトドア気分を楽しむ家キャンレシピ!おすすめの道具もご紹介
(画像=出典:Amazon、『暮らし〜の』より 引用)

耐熱性のあるシートは、自宅でポケットストーブやシングルバーナーを使うときに1枚持っておきたいアイテムです。調理器具の下へ敷くだけで、テーブルへのダメージを防いだり、反射熱の影響を最小限にしたりと役立ちます。

焚き火用の大きなものでなくても、家庭での使用であれば30×30cmのもので対応可能です。また、最近では100円均一でも購入できる場合がありますので、チェックしてみてください。

家でもアウトドア気分を味わおう!

梅雨でもアウトドア気分を楽しむ家キャンレシピ!おすすめの道具もご紹介
(画像=ライター撮影、『暮らし〜の』より 引用)

よくない天気が続く梅雨の時期ですが、キャンプギアを活用して調理すると家でもアウトドア気分を味わえます。当記事では、実際にライターが自宅で調理したレシピや道具を紹介しました。

出かけにくいときこそ、キャンプ気分を楽しんで心晴れやかに過ごしてみましょう!

文・ソウカワ ヨウスケ/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!