もうすぐクリスマス!お友達やご家族とホームパーティーをされる方も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは、クリスマスパーティーにピッタリの『ラザニア』。自宅で作るにはハードルが高そうなメニューですが、なんと春巻きの皮を使って、フライパンで作ることができるそうなんです!さすがみきママ。早速作り方を見ていきましょう。

材料はこちら

【材料 4人分】
春巻きの皮:8枚
●ミートソース
豚ひき肉 :200g 玉ねぎ(みじん切り):1個
カットトマト缶:1缶(400g) おろしにんにく:小さじ1 ケチャップ:大さじ3
赤ワイン(または酒):大さじ2 砂糖・顆粒コンソメの素:各大さじ1
●ホワイトソース
薄力粉:大さじ6 加塩バター:50g 牛乳:2カップ(400㏄)
顆粒コンソメの素:小さじ1 塩:小さじ1/4

ピザ用チーズ:100g パセリ(みじん切り):少々

時短!簡単!節約!豪華!おいしいラザニアの作り方。フライパンと春巻きの皮でできちゃう!みきママの絶品レシピ。
(画像=出典:YouTube、『FUNDO』より引用)

ミートソースを作ります

フライパンにひき肉、玉ねぎを入れて中火で炒めます。

時短!簡単!節約!豪華!おいしいラザニアの作り方。フライパンと春巻きの皮でできちゃう!みきママの絶品レシピ。
(画像=出典:YouTube、『FUNDO』より引用)

肉の色が変わったらトマト缶、おろしにんにく、ケチャップ、赤ワイン(または酒)、砂糖、顆粒コンソメの素を加えます。砂糖を少し入れることでおいしくなるそうです!水分がなくなるまで混ぜながら8分ほど煮つめます。

時短!簡単!節約!豪華!おいしいラザニアの作り方。フライパンと春巻きの皮でできちゃう!みきママの絶品レシピ。
(画像=出典:YouTube、『FUNDO』より引用)

焦げ付きやすいので、時々かき混ぜることがポイントだとみきママ。フライパンを傾けても流れないくらいの固さが良いそうです。
これでミートソースは完成です。