目次
スノーピーク の人気テーブルウェア④
スノーピーク の人気テーブルウェア⑤

スノーピーク の人気テーブルウェア④

ケトルNo1 CS-068

CS-068

スノーピークのテーブルウェアおすすめ10選!セットで揃えたい人気製品はこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

お湯を沸かしてもよし、インスタントラーメンを作ってもよし、お鍋として煮物や炒め物までこなします。形もかっこよくて人気も評判も上々です。「家でも使えるキャンプ用品」というコンセプトでスノーピーク が発案した万能調理器具・食器。価格も安くてまさしくリーズナブル。マグカップとシェラカップとこれさえあれば、基本的なテーブルウェアはセット完了、今すぐにでもキャンプができます。

おすすめのポイント

ユニークなビジュアルで、まるで太った鳩のような形には愛着が持てます。スノーピークの遊び心が感じられるテーブルウェアです。取っ手付きなので、調理してそのまま食べられるのはかなり便利。食後のコーヒーは、これを洗ってお湯を沸かし、注ぎ口からドリップすることができます。

おすすめの使い方

スノーピークのテーブルウェアおすすめ10選!セットで揃えたい人気製品はこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ラーメンを作ってそのまま食べられるちょうどいい大きさです。家のキッチンではもちろん、ソロキャンプではそのままワイルドに食べられます。ファミリーキャンプではお湯を沸かしたり、スープやお味噌汁を作ったりするのに便利です。

気になる評判は?

アウトドアでの使い勝手のよさが評判のテーブルウェアです。ステンレス製なので調理の際には注意が必要です。

ちょっと湯を沸かしたりできる小型のケトルを探してました。持ち手がガチャガチャせず蓋も注ぐくらいなら落ちることはなさそうです。ただ小型のため持ち手に熱が伝わりやすく素手では持てませんでした。

引用元: https://review.rakuten.co.jp

スノーピーク の人気テーブルウェア⑤

アルミパーソナルクッカーセット SCS-020

スノーピーク snow peak チタンパーソナルクッカーセット SCS-020T [アウトドア]

スノーピークのテーブルウェアおすすめ10選!セットで揃えたい人気製品はこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

抜群の収納性を誇る、ソロキャンプにおすすめのテーブルウェアです。アルミ素材を使用して、クッカーの内側には耐摩耗性が高まるアルマイト加工を施してあります。これによって、耐久性が高まり、食器として使うときに口当たりがよくなります。スノーピークの熟練の技術がここぞとばかりに使われています。使うほどに愛着のわいてくるテーブルウェアです。セットでメッシュケースがついています。

おすすめのポイント

スノーピークのテーブルウェアおすすめ10選!セットで揃えたい人気製品はこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

お鍋のフタの部分がフライパンとして使えます。鍋のフタをフライパンにするという発想は、いかにもスノーピーク 。収納もコンパクトなテーブルウェア。もちろんお鍋もフタもハンドルが付いているのでそのまま食器としても使えます。

おすすめの使い方

スノーピークのテーブルウェアおすすめ10選!セットで揃えたい人気製品はこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

バーベキューの後にはカレーライスが食べたくなるもの。フタのフライパンでお肉と野菜を炒め、お鍋ふたつでご飯を炊いてカレーを煮込む。フライパンとして使ったフタはカレーを盛り付けるお皿としても使えます。全てがオールインワンで完結する万能のテーブルウェアです。

気になる評判は?

使い勝手がいいとスノーピークファンでは評判ですが、炒め物に関しては工夫が必要となります。ファミリーキャンプで使うには容量が小さいテーブルウェアとなります。

鍋としてお米を炊飯したりスープを作るには便利で、容量も形も蓋がフライパンになるデザインが良いです。 この商品が悪いというわけでなくアルミならどのフライパンでもそうですが、兎に角くっつきやすいです。
引用元: amazon.co.jp