在留資格がないということは、在留資格がないということです。
在留資格がないというのは、在留資格が無いんだよ。
あと、日本人であろうと、保険未加入なら医療費は「自由診療」扱いだし、それはアメリカで日本人が保険なしで医療にかかれば同じこと。
東京新聞は随分とオカシイことを書くよな。 ElVzfbC
— 青忍 (@montaro900) January 5, 2023
もちろん、日本人でも海外に行けば同じことが起こります。
東京新聞がまた違和感のある記事を載せています。保険未加入なら、日本人でも10割負担です。また日本人が海外で治療を受ける場合も、高額な医療費を請求されることがあります。通常は、渡航前にそれを見越して旅行保険などに加入します(クレジットカードの保険もあるので条件は要確認)。 HjxhNuBtI
— 分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援) (@denkochan_plc) January 5, 2023
なぜこのような主張ができてしまうのでしょうか。われわれの無知につけこまれているのでしょうか。
アメリカで中国でイギリスでフランスでその主張してみれば?バカ以下だと言われるわ
東京新聞もう移民新聞て改名しろよ EPdRIJ
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) January 5, 2023
東京新聞の報道は、それ以外のものもたいへん影響が大きいです。この才能というか活力をもっと社会のために生かしてもらいたいものです。
こんな悪質なデマと風評加害ばかり繰り返してきた東京新聞は、風評対策費を負担し支払うべき。
なんで税金から出すのか。東京新聞が支払うべきだろう。 pic.twitter.com/7Oj4khXtpr
— HAYASHI Tomohiro (@Dokkano_Kuma) January 5, 2023