目次
●マクリンさんの“買い”POINT
■全部入り最高峰なら、ECOVACS DEEBOT X1 OMNI
●マクリンさんの“買い”POINT
●マクリンさんの“買い”POINT
「水拭きロボットとロボット掃除機の併用はやはり面倒です。自宅に2つ置くことになりますし、両方の操作をするのもおっくうです。ルンバ コンボ j7+は裏に水拭き用の吸引がついていて、パタンと裏返すと水拭き用のモップが露出するようになっています。十分な水拭き機能がついているので、2台購入する必要はありません。清掃方法は規則正しいパターンで走行します。通常吸引に水拭き、規則正しい走行パターンになっていてルンバがいい、という人にとっては、“買い”です」
アイロボット ルンバ コンボ j7+
価格:159,800円
*アイロボット公式オンラインストア価格
【マクリンさん評価】
コスパ ★★★★☆
機能性 ★★★★☆
汚れ落とし度 ★★★★☆
■全部入り最高峰なら、ECOVACS DEEBOT X1 OMNI

「部屋は絶対に少しの拭き残しもイヤ」もしくは「広すぎる部屋を完璧にきれいにしてくれるのがほしい」と考えている人にとって、最高峰ともいえるロボット掃除機がこちら。
●マクリンさんの“買い”POINT
「通常吸引、水拭き、ダストボックス、レーザーナビゲーションと、すべての機能がついているフルスペックのロボット掃除機です。さらにすべての機能が優秀な最高峰の機種といえます。吸引力の数値もほかと比べてワンランク上。水拭き用のモップは、途中で汚れたら一度充電ゲートに戻って水拭きを洗って乾燥させてから清掃を再開してくれます。レーザーも秀逸であとで軌跡を見ると、どれだけ緻密に掃除してくれたかがわかります。なので、本気できれいにしたいという人にとってベストな一台。実際、私が法人で運営している撮影スタジオでも利用していて、本当にきれいになります」
ECOVACS DEEBOT X1 OMNI
価格:198,000円(税込)
*公式オンラインストアの値引き前価格
【マクリンさん評価】
コスパ ★★☆☆☆
機能性 ★★★★★
汚れ落とし度 ★★★★★
※アイロボット ルンバ コンボ J7+の画像はメーカー提供。それ以外の画像提供はマクリンさん。
ロボット掃除機は、いまや買いやすい価格のものから、水拭きできるもの、機能性にすぐれたものなど、さまざまな選択肢があった。
お正月には、実店舗はもちろん、Amazonや楽天などのオンラインショップでも初売りや福袋が出る。「2023年はきれいなおうちで過ごしたい」という人は、ぜひ参考にしてみてほしい。
【取材協力:マクリン】
ガジェット・家電の人気レビューブログ「マクリン」を運営。モバイルバッテリーやポータブル電源のガジェットからノートパソコンや生活家電などの家電までを試し、100以上のレビューを掲載。公式サイトや情報源を参考にしつつ、実際に使った体験や感想をもとにしった記事で支持を集めている。
取材・文:岡本のぞみ(verb)
提供元・男の隠れ家デジタル
【関連記事】
・【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
・時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
・かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
・山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
・ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~