目次
水場とトイレについて
谷川岳登山必要装備

水場とトイレについて

谷川岳の登山コースには水場はないので、登山をする前に必ず水の確保はしておきましょう。登山では以外と水分が必要になってきますので、少し多めの水を用意しておくといいでしょう。(冬以外のシーズン中ですと、肩の小屋では、水やジュース類を購入することも可能です。) トイレは、谷川土合駅・天神平・谷川岳の小屋にありますので利用可能です。

谷川岳登山必要装備

谷川岳の登山コースガイド!初心者や日帰りでも行ける人気コースもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

谷川岳にかかわらず登山をするときの最低限の装備は事前に準備をしておきましょう。日差しの強い時は帽子で熱中症対策の他、危険から頭を守る役目もしてくれます。上着は、急な雨に降られても良いように、防水加工のされた上着をザックの中に入れておくようにしましょう。また、シューズは自分の足のサイズに合った物を穿き、できるだけ、ソールが厚いものを選ぶと足が疲れにくくなります。水分や非常食も常備し、いざという時に備えるようにしましょう。最後に、山地図を持つようにし、ルートの確認を行いながら登山を行うようにする事で遭難の危険から見を守る事が出来ます。