2022年は本業の資産運用では、国内外の不動産物件の買い増しをして、トレーディングカードやアンティークロレックスにも投資を開始しました。

そして、資産運用以外で、2022年はじめてみて良かった7つのことをまとめておこうと思います。

sinseeho/iStock

sinseeho/iStock

1.白米ダイエット

元プロボクシング世界チャンピオンの木村悠さんに紹介され、こちらのブログに書いたように2022年の年初から始めました。現在は、朝からほぼ毎食白米を食べていますが、12月の会食ラッシュでも体重は維持できました。

それまでの糖質制限と比べ、空腹感がなく体型を維持できるのがメリットです。またリバウンドもありません。

来月9日に木村さんとセミナー&懇親会を開催します。詳細とお申込みはこちらからどうぞ。

2.自宅のダンベルとトレーニングベンチ

週一のパーソナルトレーニングに加え、自宅にトレーニング機材を購入。毎日筋トレができる体制を作りました。

トレーニングベンチは、折りたたみ式でコンパクトに収納でき、ダンベルも重さをダイヤル調整できるコンパクトサイズです。どちらも場所を取りません。

基礎代謝を上げるのに筋トレは非常に効果的で、食べても太らない体を作ることができます。

3.ボトックス注射

ネオスカルプトでお世話になっているメンズクリニッククララで腋の下のボトックス注射を受けました。こちらもブログで紹介しています。

暑がりで、夏になると上半身が汗だくになってしまう「汗っかき」でしたが、1回注射をしただけで、ほとんど汗をかかなくなりました。これはすごい効果です。

1回打てば半年以上の効果があるそうなので、また来年の春になったら打ってみようと思います。