熊本県と大分県から沖釣り最新釣果情報が入った。タチウオ狙いで指幅8本神龍サイズ頭に良型多数キャッチ。ほかボートエギングでは最大35cm1.9kgアオリ浮上。
●熊本県のリアルタイム天気&風波情報
●大分県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:みくに丸)
熊本県:海人丸
12月20日、熊本県玉名市の新川漁港から出船中の海人丸は、湯島沖にタチウオ釣りで出船。タチウオは好ヒットが続いており、良型交え数釣れている。今後さらに釣果が楽しみ。マダイも好釣果継続中で良型が多く数釣れ、好土産期待大だ。
海人丸で好ヒット続出(提供:海人丸)
▼この釣り船について
海人丸
出船場所:新川漁港
海人丸
出船場所:新川漁港
熊本県:共栄丸
12月20日、熊本県玉名市滑石の共栄丸は、湯島沖にタチウオ釣りで出船。タチウオ釣果順調で、指幅4~5本多く交え数釣れている。タイラバ、テンヤでは70cmに迫る大ダイを筆頭に良型ぞろいで数釣れた。これからも、好土産が期待できる。
タチウオ釣りで良型ゲット(提供:共栄丸)
▼この釣り船について
共栄丸
出船場所:玉名漁港
共栄丸
出船場所:玉名漁港
熊本県:大将丸
12月17日、熊本県熊本市西区の熊本新港から出船中の大将丸は、湯島沖にタチウオ釣りで出船。タチウオは好釣果が続いており、良型多く数釣る人も。今後サイズアップや数釣り期待大。マダイも上伸中で70cm頭に数釣れる日も。ラインブレイク多発中。
湯島沖でタチウオ多数(提供:大将丸)
▼この釣り船について
大将丸
出船場所:熊本新港
大将丸
出船場所:熊本新港
大分県:Soyamaru
Soyamaruは2船体制で出船中。
第二Soyamaru
12月17日、大分県杵築市・納屋港の第二Soyamaruがタチウオテンヤ便で大分沖に出船すると、朝イチからタチウオは高活性でドラゴンサイズも交えながら順調にヒット。船中では指幅7本のドラゴンサイズも上がっており、今後もいい釣果が期待できそうだ。
大分沖で指幅7本ドラゴンサイズ浮上(提供:第二Soyamaru)
第三Soyamaru
12月17日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruがタチウオテンヤ便で大分沖に出船すると、釣り開始からドラゴン交じりでアタリが多発する好況。風が強くなる予報だったため、昼前には納竿としたようだが良型を多く交えいい土産を確保している。
タチウオテンヤ便でドラゴン交じりでヒット(提供:第三Soyamaru)
▼この釣り船について
Soyamaru
出船場所:納屋港
Soyamaru
出船場所:納屋港