目次
お正月のサンタクロース
お正月は大晦日に始まる?

お正月のサンタクロース

もう一つ、ベラルーシのお正月の意外な風習は、サンタクロースです。実は、ベラルーシのサンタクロースは大晦日の晩にやって来ます。そして、元日の朝、子どもたちはクリスマスツリーの下に置かれたプレゼントを見つけます。ベラルーシのサンタクロースは、「マロース爺さん」と呼ばれていますが、外見はサンタクロースとよく似ています。すでにご紹介したベラルーシの国立公園「ベロヴェージュの森」にベラルーシのマロース爺さんの家があり、マロース爺さんに会いに行くことができます!

ベラルーシのお正月は、ヨーロッパで最も美しいクリスマスツリーとサンタで新年を迎える!?
(画像=『たびこふれ』より引用)

お正月は大晦日に始まる?

ベラルーシでは、12月31日の大晦日の晩にお正月のパーティーが始まります。家族でお正月料理の並んだテーブルを囲みます。12種類のサラダとメインのお肉料理が伝統的なお正月の料理と言われています。サラダといっても、肉や魚が入ったものが多く、それだけでも立派な一品料理です。そして、時計が午前0時を指した瞬間に、シャンパンで乾杯します。そのときまでに、テーブルいっぱいの料理は、もう一通り堪能されています。もちろん、レストランやカフェで、家族や友達と新年パーティーを祝うこともできます!

ベラルーシのお正月は、ヨーロッパで最も美しいクリスマスツリーとサンタで新年を迎える!?
(画像=『たびこふれ』より引用)