目次
アイルランドに行ったら絶対行くべき!Temple Bar!!
ほかの観光スポットは?
アイルランドに行ったら絶対行くべき!Temple Bar!!
アイルランド発祥の黒ビールであるギネスビールをどこで飲んだらいいか悩んでいるなら、ぜひ訪ねていただきたいBarが「Temple Bar」です!

ここはギネスビールはもちろん、アイルランドの音楽も楽しめるBarです。
オリジナルのギネスを楽しんでいただいた後、おっすめのギネスビールの飲み方があります。バーテンダーの方に『blackcurrant(ブラックカラント)』とオーダーしてみてください!

フェリーに乗っているときに隣に座っていたアイルランド人に、これがアイリッシュの飲み方だと教えていただきました。実はこれは、カシスリキュールをギネスで割ったカクテルビールです。
黒ビールは苦みがあるのが特徴ですが、その苦みが苦手な方に特におすすめです!カシスの甘味がギネスの苦みを抑えてくれてとても飲みやすくなります!家でも簡単に作れるので、本当におすすめです!
ただ、この飲み方はアイルランドでは女性の飲み方だそうです(笑)日本ではシャンディーガフを飲む女性が多いのと同じことですね。
そしてビールをオーダーして、中にどんどん進んでいただいたら、もう人と音楽で溢れかえっています!ジャズ音楽に合わせて歌っている人が多く、とても楽しそうでした!

知らない音楽でしたが、お酒の場では関係ないですよね(笑)、言語も関係なくみんなと仲良くなれること間違いなしです(笑)!!
また、お昼のTemple Barもおすすめです。夜のように人の多さはなく、のんびりとシックに音楽を楽しみたいなら、昼からお酒を飲んでみてはいかがでしょうか。
The Temple Bar 基本情報
- 住所:47-48, Temple Bar, Dublin 2, D02 N725 アイルランド
ほかの観光スポットは?
トリニティーカレッジ図書館
「ハリーポッター」の舞台になったことで有名な図書館です。

アイルランドで一番古い大学の中にあります。

ここには「ケルズの書」という1200年前にラテン語で書かれた福音書の装飾写本があり、世界で一番美しい本と呼ばれ、アイルランドの国宝としてこの図書館に保管されています。
チケットは、当日でも買えますが、毎日すごい行列なので、事前にオンラインで入場時間を指定して購入することをおすすめします。
トリニティーカレッジ図書館(The Library of Trinity College Dublin) 基本情報
- 住所:Old Library, College Green, South-East Inner City, Dublin 2, D02 VR66 アイルランド
クライストチャーチ大聖堂
ダブリンに2つある、アイルランド国教会が管轄する教会の1つです。

1038年に完成した、ダブリンで最も古い聖堂でもあります。ロマネスク様式とゴシック様式の2つのアーチが重なる姿は世界的にも珍しく非常に美しい建造物です。地下礼拝堂もあり、入場料は7ユーロ(約840円)です。
クライストチャーチ大聖堂(Church Cathedral) 基本情報
- 住所:Christchurch Pl, Wood Quay, Dublin 8, アイルランド
他にもギネスビール工場やダブリン城などいろいろな観光名所がありますが、世界一周中だった私には物価の高い国での長期ステイが難しく、短期間しかいなかったので、あまり回れませんでした。
ダブリンだけでなく、田舎町に行くと大自然が広がっているのでおすすめだとアイルランドの友達は言っていました!
直行便がないので、少し行きにくいかも知れませんが、ウイスキーが好きな方、ビールが好きな方、ラグビーが好きな方、英語圏で少し珍しい国に行きたい方、いろんな方にアイルランドをおすすめします!
文・写真・Maya.S/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介