目次
生物の楽園では、人間がお客様
バルトロメ島は溶岩の島

生物の楽園では、人間がお客様

ガラパゴスは本当に生物の楽園。ここでは人間がお客様です。だから近くに行っても逃げません。ただし触ることはできません。人間のにおいがつくからです。生態系を守ってる場所です。

飛行機はバルトラ島に到着。そこから船でサンタクルス島へ行きます。サンタクルス島にホテルなどがあります。サンタクルス島から船に乗って、ノースセイモア島へ。

ここでは赤目カモメ、アメリカグンカンドリ、青足カツオドリ、ガラパゴスリクイグアナ、ウミイグアナ、アシカに会いました。

生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<ゾウガメ>,『たびこふれ』より 引用)
生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<ガラパゴスリクイグアナ>,『たびこふれ』より 引用)
生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<アオアシカツオドリ>,『たびこふれ』より 引用)
生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<アシカ>,『たびこふれ』より 引用)
生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<アメリカグンカンドリ>,『たびこふれ』より 引用)
生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<赤目カモメ>,『たびこふれ』より 引用)

バルトロメ島は溶岩の島

サンタクルス島から船に乗ってバルトロメ島へ。この島は溶岩の島です。ガラパゴス諸島が溶岩が隆起してできた島だということが確認できます。ここでは、世界で3番目に小さいペンギンガラパゴスペンギンに会うことができました〜〜

生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<バルトロメ島>,『たびこふれ』より 引用)
生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<ガラパゴスペンギン>,『たびこふれ』より 引用)
生物の楽園コスタリカとガラパゴスへ行ってきました!
(画像=<ガラパゴスペンギン>,『たびこふれ』より 引用)