目次
スキー初心者にもオススメ!
クロスカントリースキーの魅力
スキー初心者にもオススメ!
なぜクロスカントリースキーがスキー初心者にもオススメなのでしょう?それは、スピードがゆっくりで自分のペースで進むことができるからです。
スキーを全くしたことがない人にとっては、足に長いスキー板をつけて転ばずに歩くだけでも十分なバランス感覚が必要なものです。クロスカントリースキーなら斜面ではなく最初は平坦な道のりでトラック(レール)に沿って歩く練習から自分のペースですることができます。
トラックは2斜線引かれていて基本的には右側通行です。抜かしたい人はトラックとトラックの間や左側を使用して追い越すことができますし、自分が休みたい場合はすぐにサイドに移りどこでも休憩することができます。

(画像=<トラックはスキーがぴったり挟まるサイズ>、『たびこふれ』より引用)
コースとして認定されている場所は定期的にスキートラックが引かれるようになっていますが、雪さえあればどこでも気軽にできるのがクロスカントリーです。例えば雪が積もっている凍った湖の上でスキー板をつけて散歩がてら歩いている人もよく見かけます。わざわざスキー場に行ってリフト券を買わなくても靴とスキー板さえあれば試すことができる、というのがしスキー初心者にオススメな点です。
クロスカントリースキーの魅力
1番の魅力は、なんといっても自然を思う存分体感することができるということです。ゆっくり景色を眺めながら、両サイドの木々に癒されながら、透き通った空気を吸い込みながら、疲れたら美味しいコーヒーとチョコレートで休憩し、静かな自然の世界を堪能することができます。

(画像=<雪に包まれた真っ白な木々>、『たびこふれ』より引用)
あとは子供からお年寄りまで誰でも気軽に楽しめるところも大きな魅力の一つです。テンポ良く歩きながら継続的に滑るので、とても良い有酸素運動となり、寒い日でも心身ともにぽかぽかになります!

(画像=<とあるスキートラックサイドの眺め>、『たびこふれ』より引用)