毎年夏になると無性に行きたくなる笹川流れ(ささがわながれ)。もう夏も終わりだというのに、今年はまだ行ってないっ!行かねばっ!!ってなわけで台風の翌日に行ってきました!!!

目次
笹川流れとは?
オススメの楽しみ方は遊覧船!

笹川流れとは?

"笹川流れ"とは、新潟県村上市の「鳥越山」より「狐崎」までの約11キロメートルの海岸線。透明度が抜群なので、海水浴スポットとして人気があります。

海の透明度がハンパない!笹川流れで遊覧船観光とグルメを楽しもう!
(画像=『たびこふれ』より引用)

台風の翌日の影響で波がたっていますが、ぜんぜん濁ってない!!ヾ(゚ロ゚*)ツ不動の透明度です!!

海の透明度がハンパない!笹川流れで遊覧船観光とグルメを楽しもう!
(画像=『たびこふれ』より引用)

そんな笹川流れはドライブにもオススメ!!海はもちろん、日本海の荒波の浸食によりできた奇岩、怪石などの岩礁や洞窟など、変化に飛んだ風景を楽しめます♪

オススメの楽しみ方は遊覧船!

海の透明度がハンパない!笹川流れで遊覧船観光とグルメを楽しもう!
(画像=『たびこふれ』より引用)

車窓から奇岩を眺めるもいいですが、もっとオススメなのが遊覧船から見る景色。今回は遊覧船にのって笹川流れの奇岩を海側から眺めてきました!

海の透明度がハンパない!笹川流れで遊覧船観光とグルメを楽しもう!
(画像=『たびこふれ』より引用)

笹川流れ遊覧船乗り場は、道の駅・笹川流れから1kmほど北側にあります。道路沿いに看板が出ているので迷わないかと。

海の透明度がハンパない!笹川流れで遊覧船観光とグルメを楽しもう!
(画像=『たびこふれ』より引用)

こちらが遊覧船のチケット。料金は大人1,000円、子ども500円。運行時間は第1便が9時、それ以降は40分間隔で船が出ています。※最終便は16時