目次
はじめてのハンガリー旅行!美しい観光スポット②
はじめてのハンガリー旅行!美しい観光スポット③

はじめてのハンガリー旅行!美しい観光スポット②

聖イシュトヴァーン大聖堂

【連載】はじめてのハンガリー旅行!おすすめの観光スポットを紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

美しい街並みが広がるブダペストでまず向かった観光スポットが聖イシュトヴァーン大聖堂です。高層建築物が少ないブダペストの中でも高さのある建造物で建物を外から見ても美しく、両サイドに2本の塔がそびえ中央には高さ96メートルのドームが配置されています。このドームの中が美しいので早速入ってみましょう。

ドームの中は大迫力の景色が広がっていた。

【連載】はじめてのハンガリー旅行!おすすめの観光スポットを紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

大聖堂の中に入ると黄金に輝く壮大な空間が出現しました。薄暗い大聖堂内ですが、ドームの上部から光が入りドーム上部に描かれた聖人の絵などが照らされ幻想的な景色を私に見せてくれました。

聖イシュトバーンの像

【連載】はじめてのハンガリー旅行!おすすめの観光スポットを紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

主祭壇には聖イシュトバーンの像が安置されています。そして聖イシュトヴァーン大聖堂を訪れたら見ておきたいものが聖イシュトヴァーンの右手のミイラです。遺体から失われていた右手が発見され展示されています。

はじめてのハンガリー旅行!美しい観光スポット③

ドナウ川&セーチェニー鎖橋(くさり橋)

【連載】はじめてのハンガリー旅行!おすすめの観光スポットを紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ハンガリーの首都ブダペストの夜景はヨーロッパエリアでも特に綺麗と言われているので街がライトアップされる時間帯にブダペストの観光地の中でも特に有名なスポット「セーチェニー鎖橋」を訪れました。ブダペストにはドナウ川を挟んでブダ地区とペスト地区を4つの橋で結んでいますがその中でも一番美し橋がセーチェニー鎖橋と感じました。

セーチェニー鎖橋を歩いてみる

【連載】はじめてのハンガリー旅行!おすすめの観光スポットを紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

全長375mのセーチェニー鎖橋には吊橋で両サイドに歩道があり中央には車道が設けられています。歩道の幅は広く取られているので途中で立ち止まって周辺の景色を楽しんだりすることも可能です。橋からは漁夫の砦やマーチャーシュ教会、王宮などを見ることもできる絶景スポットでもあります。

【連載】はじめてのハンガリー旅行!おすすめの観光スポットを紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

橋には立派なライオンの銅像がありました。全部で4頭のライオンの像がありますが、それぞれがブダ地区とペスト地区を向いて設置されており敵の侵入を防いでいるかの雰囲気を感じさせていました。

ドナウ川岸辺からセーチェニー鎖橋を眺める

【連載】はじめてのハンガリー旅行!おすすめの観光スポットを紹介
(画像=『暮らし〜の』より引用)

セーチェニー鎖橋を渡るのもいいですが、橋の全景を楽しみたいのであればドナウ川岸辺からセーチェニー鎖橋を眺めてみるのもおすすめです。