福岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。ジギングでヒラマサ6kg頭に良型青物ヒット。タイラバ&SLJではマダイ4kgクラスほかうれしいゲストの1.5kgイシダイも登場。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:光生丸)
SEASON
12月10日、福岡県糸島市船越漁港からSEASONが玄界灘のタイラバ、SLJに出船。午後からの潮で魚が活性化。アカハタが1kg級頭に10数尾にアコウ、マダイ、ヤズ、ネリゴがキャッチされて、うれしいゲストのイシダイ1.5kgクラスも釣れている。
![ジギングでヒラマサ含み青物好ヒット中【福岡】 船のルアー釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223sb2201.jpg)
SEASON
出船場所:唐泊漁港
海桜丸
12月9日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する海桜丸の案内で芦屋沖方面へSLJ&タイラバで出船したメンバーは良型マダイなど交えて好ヒットを満喫。ほか根魚五目ではタカバ、アラカブ、レンコなど魚種多彩に期待。ティップランではアオリイカも。落とし込みやSLJ(スーパーライトジギング)ではヒラメ、青物、根魚など多彩な土産も。SLJ、タイラバ、落とし込み、根魚五目、ティップランなど各種予約受け付け中。
![ジギングでヒラマサ含み青物好ヒット中【福岡】 船のルアー釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223sb2202.jpg)
海桜丸
出船場所:柏原漁港
EBISUYA
12月10日、北九州市門司・大里港のEBISUYAは、響灘にタイラバで出船。写真の大森さんは、マダイ4kgクラスを見事仕留めた。これを筆頭に良型多数ヒット。マダイは順調な釣果が続いており、今後も好土産が期待大。
![ジギングでヒラマサ含み青物好ヒット中【福岡】 船のルアー釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223sb2203.jpg)
EBISUYA
出船場所:大里港
帆風
冬の訪れとともにメバルの季節がやってきた。北九州市・門司メディカルセンター裏の門司港第二船溜から案内している帆風によると、今年も産卵を控えた良型メバルが接岸、メバル特有の強い引きでライトゲームが楽しめるとのこと。12月8日は港出口のノーフォーク広場近くのポイントから釣りをスタートし、高活性なメバルを求めて実績のあるポイントを巡航。門司区から今季初トライの神田さん(写真)、酒井さんはシーバス(フッコ)・ギンガメアジ・アラカブなどをゲット。終盤で入ったポイントでは、1投1尾でメバルがアタる時合いに遭遇し、25cm・24cmの良型に加えキープサイズをゲットした。
![ジギングでヒラマサ含み青物好ヒット中【福岡】 船のルアー釣り最新釣果情報](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223sb2204.jpg)
帆風
出船場所:門司港第二船溜