目次
淡水ローカルグルメ「阿給(アーゲイ)」を味わってみよう!
老街をぶらぶらした後は、夕陽を楽しもう!
淡水ローカルグルメ「阿給(アーゲイ)」を味わってみよう!



淡水のローカルフードで最も有名なのが阿給(アーゲイ)。これを味わうために、わざわざ淡水までやって来る人もいるほど人気のB級グルメ。「正宗阿給老店/淡水渡船頭阿給老店」は、週末になればいつも大勢のお客様で賑わう店。ここでは先に列に並び、注文と会計を済ませた後に店内で食事します。

大きなお稲荷にも見える阿給は、うっすら味付けされた春雨がぎゅっと詰め込まれ、練り物で蓋をし蒸し上げたもの。そこにオレンジ色の甘辛ソースが掛かっています。食べる時は中の春雨とソースを絡めるのがベター。口に運べばかつおだしの香りがふわっと広がります。非常にあっさりした仕上がりでどこか懐かしく素朴な味。
見た目そこまで大きくない為「一人でも軽く完食できるぞ!」と感じるのですが、むっちり柔らかい春雨がお腹の中でじわじわ膨張するので実はちょっぴりボリューミー。出来る限り空腹状態でお店に立ち寄る方が良いのでは?と思います。
阿給の他、ビーフンや焼そば、豚ひき肉が入った魚のつみれスープ(魚丸湯)などがあります。どれも40元というお財布に優しい価格、早めの夕食として利用すれば色々味わえそうですね。
また、今回ご紹介させていただいた「正宗阿給老店/淡水渡船頭阿給老店」のすぐ隣や老街の中にも阿給専門店がありますので、はしごしながら食べ比べするのも楽しいかもしれません。
正宗阿給老店/淡水渡船頭阿給老店
- 住所:新北市淡水區中正路11巷4號
- 営業時間:08:00~22:30
- 定休日:なし(台湾連休の際は、定休日・営業時間が変動する場合もあります)
老街をぶらぶらした後は、夕陽を楽しもう!


お腹がいっぱいになった後は、ノスタルジックな街並みが続く「淡水老街」をぶらぶら散策。路地裏に入ればウォールアートが描かれてあったり、台湾らしいお土産を販売する店が立ち並んでいます。活気溢れる風景や人々をカメラに収めるだけで、元気が貰えそうなエリア。お気に入りの一角を探しながら自分のペースで歩いてみてください。
半日あれば十分満喫出来る淡水は、気分転換したい時に訪れると大満喫出来る場所。ただし!夕陽が見える時刻までに、河岸に戻ることを忘れない様にしてくださいね。
文・写真・ちょびこ/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介