三重県のイカダ&海上釣り堀から最新釣果情報が入った。コーンをさしエサにしたカカリ釣りで良型クロダイが登場。
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:フィッシングパーク・トリトン)
正徳丸
三重県・紀北町紀伊長島の釣り堀・正徳丸では本クエ2~3kg級の放流スタート。7日には愛知の鈴木さんが本クエ3kg級をキャッチ。エサは生きアジ、ハリス8号。また三重の平野さんは、カツオの切り身でヒラマサダブル。ハリス6号を使用。
![「コーン」エサにしたカカリ釣りで良型クロダイ 【三重】イカダ&海上釣り堀最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb0701.jpg)
▼この釣り場について
正徳丸
正徳丸
佐助屋
三重県・南伊勢町迫間浦にある釣り公園・佐助屋では、5日ヒラキさん夫婦が釣り堀でカンパチ2匹を見事にゲット。夫婦で仲良く協力して大物を釣り上げた。エサはウグイとシラサエビだった。
![「コーン」エサにしたカカリ釣りで良型クロダイ 【三重】イカダ&海上釣り堀最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb0702.jpg)
▼この釣り場について
佐助屋
佐助屋
ハルキチ屋
三重県・南伊勢町迫間浦のハルキチ屋では、4日名古屋の横井さんらがヒラマサ、オリーブハマチ5匹、マダイ22匹、大ダイ、シマアジの好釣果。青物が好食いでマダイも20匹超え。タナは底から1m上。またハルキチ屋では、水温が20度を切ったので、ヒラメの放流を開始。これからサイズも上がっていくそうだ。
![「コーン」エサにしたカカリ釣りで良型クロダイ 【三重】イカダ&海上釣り堀最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb0703.jpg)
▼この釣り場について
ハルキチ屋
ハルキチ屋
澤村渡船
南伊勢町迫間浦の澤村渡船では、3日森さん親子がクロダイ38cmまでを2匹、アオリイカ830g1匹、マアジ28cmまでを13匹キャッチ。また1日には井野元さんがイカダ10番でシマアジ45cmやヘダイの釣果を上げており、エサはオキアミ。
![「コーン」エサにしたカカリ釣りで良型クロダイ 【三重】イカダ&海上釣り堀最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb0704.jpg)
▼この釣り場について
澤村渡船
澤村渡船
和光
三重県・南伊勢町迫間浦にある釣り堀・和光では、4日に船橋さんら4人がカンパチ6匹とマダイ9匹をキャッチ。ちなみにカンパチは生きアジとウグイ、マダイはダンゴの釣果だった。タナは9m。
![「コーン」エサにしたカカリ釣りで良型クロダイ 【三重】イカダ&海上釣り堀最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb0705.jpg)
▼この釣り場について
和光
和光
黒ちゃん渡船
三重県・南伊勢町中津浜の黒ちゃん渡船では、5日岡村さんがイカダでクロダイ47.5cmを頭に3匹ゲット。エサはサナギ。また、仕立船では泳がせ釣りやタイラバ、ティップランが楽しめる。
![「コーン」エサにしたカカリ釣りで良型クロダイ 【三重】イカダ&海上釣り堀最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb0706.jpg)
▼この釣り船について
黒ちゃん渡船
出船場所:中津浜浦
黒ちゃん渡船
出船場所:中津浜浦