最終釣果
船中釣果は31~39cmマコガレイ0~2尾、ゲストにシロギス、イシモチ、マゴチ、マダイ、ショウサイフグ、アカメフグが交じった。
今回は軟らかめのカワハギ竿を置き竿に使ってみた。ナギが幸いして良型マコガレイを手中にできたが、波立つ日だと跳ねが大きく不向き。また、手持ちに使ったテンヤマダイ竿は、軟らか過ぎて仕掛けが飛ばない欠点が見つかった。
![東京湾でカレイ乗合船開幕 解禁直後の釣行で34cmマコガレイ登場](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221209_kt0307.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/12/wpecIMG_3395.jpg)
厳寒期の船釣りに必須の防寒アイテム6選 船上ならではの視点で解説
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2018/10/2018PR01.jpg)
船酔いしないための5つの方法 専門家に聞く酔いのメカニズムと対策
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/06/6ae3073585a40ce04fca7f94ff24b76c-3.jpg)
今さら聞けない沖釣りのキホン:船上での釣魚下処理に便利な道具5選
<週刊つりニュース関東版APC・木津光永/TSURINEWS編>
▼この釣り船について
荒川屋
出船場所:横浜市・金沢八景
荒川屋
出船場所:横浜市・金沢八景
この記事は『週刊つりニュース関東版』2022年12月9日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 東京湾でカレイ乗合船開幕 解禁直後の釣行で34cmマコガレイ登場 first appeared on TSURINEWS.