本年年明けから、当初はお姐一人都の新築戸建て住宅などへの太陽光パネル設置を義務付ける環境確保条例の改正案へ反対の声を上げ続け、思いを同じくする都民・国民、専門家、全国市民団体も立ち上がって下さり大きなムーブメントとなりました。

12月13日環境建設委員会採決では国政与党である自民党会派が、なんと反対に回ったことも耳目に新しいところでした。

しかしながら、本日本会議最終日の議決では反原発自己目的化環境左派会派と都民ファーストの数の力で都民国民の願いが踏み躙られ可決されてしまいました。

お約束通り、小池知事の天下の愚策に賛成した議員を一挙公開させて頂きます。

来年春に迫った、統一地方選挙や次回の東京都議会議員選挙の投票判断の一助としてくだされば幸いです。

太陽光パネル設置義務化に賛成

◯都民ファーストの会 東京都議団(27人)◯ 平けいしょう 千代田区 入江のぶこ 港区 森口つかさ 新宿区 増子ひろき 文京区 保坂まさひろ 台東区 成清梨沙子 墨田区 白戸太朗( 江東区 伊藤ゆう 目黒区 もり愛 大田区 福島りえこ 世田谷区 龍円あいり 渋谷区 あかねがくぼかよ子 杉並区 本橋ひろたか 豊島区 たきぐち学 荒川区 おじま紘平 練馬区 村松一希 練馬区 後藤なみ 足立区 山田ひろし 三鷹市 森村隆行 青梅市 小山くにひこ 府中市 内山真吾(都)昭島市 藤井あきら 町田市 菅原直志 日野市 清水やすこ 西多摩(福生市、羽村市、あきる野市、西多摩郡) 石川良一 南多摩(多摩市、稲城市) 関野たかなり 北多摩第一(東村山市、東大和市、武蔵村山市) 尾崎大介 北多摩第三(調布市、狛江市)

◯都議会公明党(23人)◯ 古城まさお 新宿区 加藤雅之 墨田区 細田いさむ 江東区 伊藤こういち 品川区 斉藤やすひろ 目黒区 かつまたさとし 大田区 玉川ひでとし 大田区 たかく則男 世田谷区 高倉良生 中野区 まつば多美子 杉並区 長橋桂一 豊島区 大松あきら 北区 慶野信一 荒川区 かまた悦子 板橋区 小林健二 練馬区 うすい浩一 足立区 中山信行 足立区 北口つよし 葛飾区 竹平ちはる 江戸川区 東村邦浩 八王子市 小磯善彦 町田市 谷村孝彦 北多摩第一(東村山市、東大和市、武蔵村山市) 中嶋義雄 北多摩第三(調布市、狛江市)

◯日本共産党東京都議会議員団(19人)◯ 大山とも子 新宿区 福手ゆう子 文京区 あぜ上三和子 江東区 白石たみお 品川区 藤田りょうこ 大田区 里吉ゆみ 世田谷区 原田あきら 杉並区 米倉春奈 豊島区 曽根はじめ 北区 とくとめ道信 板橋区 とや英津子 練馬区 斉藤まりこ 足立区 和泉なおみ 葛飾区 原純子 江戸川区 アオヤギ有希子 八王子市 池川友一 町田市 清水とし子 日野市 尾崎あや子 北多摩第一(東村山市、東大和市、武蔵村山市) 原のり子 北多摩第四(清瀬市、東久留米市)

◯東京都議会立憲民主党(15人)◯ 阿部祐美子 品川区 西崎つばさ 目黒区 斉藤りえ 大田区 山口拓 世田谷区 風間ゆたか 世田谷区 中田たかし 渋谷区 西沢けいた 中野区 関口健太郎 杉並区 宮瀬英治 板橋区 藤井とものり 練馬区 須山たかし 八王子市 酒井大史 立川市 五十嵐えり 武蔵野市 中村ひろし 三鷹市 竹井ようこ 小平市

◯ミライ会議(3人)◯ 米川大二郎 葛飾区 田の上いくこ 江戸川区 桐山ひとみ 西東京市

◯無所属(グリーンな東京)◯ 漢人あきこ 小金井市

◯無所属(都議会生活者ネットワーク)◯ 岩永やす代 北多摩第二(国分寺市、国立市)

以上、賛成 89人