テキストの文末表現としては、何が好まれているのだろうか?

上司や先輩からの「ありがとう」で好感を持たれる文末表現ランキングでは、第1位「ありがとう!!」、第2位「ありがとう」、第3位「ありがとう。」がトップ3に。

「ありがとう!!」は、上司が心から感謝しているように感じられるのが人気の理由かもしれない。部下や後輩からの「よろしくお願いします」の調査は世代差が現れた。20代~30代の若い世代では「よろしくお願いします!!」がトップだったが、40代~50代では「よろしくお願いします」が第1位で、各世代の好みがわかれた。

ビジネスチャットでも使って大丈夫な絵文字はどれ?【ネオジャパン調べ】
(画像=40代~50代に送るなら「よろしくお願いします」が無難のようだ、『オトナライフ』より引用)

「!!」を付ける方が積極性や勢いを表現できるようにみえるが、40代以上の上司に対してはシンプルに伝えるほうがよさそうだ。

チャットにおいて、絵文字や文末表現は自分の感情を強調し、愛嬌を感じさせるのに一役買っているだろう。しかし、相手との関係性や状況によっては、不快な印象を与えてしまう可能性もはらんでいる。とくに、ビジネスではプライベート以上に相手に配慮して使う必要がある。

TPOをわきまえた上で、好印象を与えやすい絵文字を送ってみると、同僚との距離が少し近づくかもしれない。

出典元:【株式会社ネオジャパン/PR TIMES】

※サムネイル画像は(Image:「株式会社ネオジャパン」プレスリリースより引用)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?