目次
②マーケットで見つけた気になる飲み物!
最後に

②マーケットで見つけた気になる飲み物!

フィンランドのクリスマス時期にはかかせない、オレンジやシナモンなどのスパイスを入れて煮た温かい飲み物「グロッギ(glögi)」!

赤ワインがベースのアルコール入りだけでなく、クランベリージュースをベースにしたノンアルコールタイプもありますので、アルコールがダメな方でも飲むことが出来ます!

クリスマス時期には、クリスマスマーケットの開催場所だけでなく、カフェやスーパーでも購入出来ますので、ぜひお試しください。

【北欧】フィンランド・ヘルシンキのクリスマスマーケット
(画像=<グロッギはこちらで購入しました>、『たびこふれ』より引用)

最後に

ヘルシンキのクリスマスマーケットは、ドイツなどの他国と比較して若干規模は小さめですが、逆に素朴で温かみがあります。ぜひ一度訪れてみて欲しいマーケットの一つです。海の近くで風が強く、冬の寒い時期ですので、風邪をひかないように防寒対策はしっかりしてお出掛けください。

【北欧】フィンランド・ヘルシンキのクリスマスマーケット
(画像=<路地>、『たびこふれ』より引用)
【北欧】フィンランド・ヘルシンキのクリスマスマーケット
(画像=<港>、『たびこふれ』より引用)

▼ヘルシンキのクリスマスマーケット

・開催場所:元老院広場
・開催期間:2022年12月1日(木)から12月22日(木)

※主催者側の都合により急遽変更となる場合があります。

文・写真・スカイ/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介