漬け(ヅケ)は脂の少ない魚を助ける!
![【連載】釣って食べるシリーズ第14弾!ウブスを堪能する!](https://cdn.moneytimes.jp/600/800/CLJdukdEfeHsDLfeXuPBASgBEfwHVRgU/9fc4ce0b-ee76-49c9-9261-c2c6550027ca.jpg)
(画像=『暮らし〜の』より引用)
今回使ったスマカツオは小ぶりで(あくまでもスマカツオにしてはですが)脂乗りが良くありませんでした。この場合血合いまで旨いと言われているスマでも、どうしても血合いまでいただくと生臭さが出てしまいます。しかし血合いを外すと旨味が落ちる。こんな時はスマカツオに限らず「ヅケ」にすることをおすすめします。もともと江戸前の寿司などは必ずひと手間かけるのを佳しとしてきました。白身にしろ赤身にしろ、旨味アップのために「ヅケ」を覚えましょう!
文・kuma10/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!