初ティップランエギングの感想
初めてティップランエギングに挑戦しましたが、前半はかなり苦戦しました。自分ではこれでよしと思い準備したエギやシンカーの数が少なく、釣れていると聞いたカラーも根掛かりでなくしてしまい、釣れるまでにかなりの時間を要しました。その時のアタリの多いカラーやエギの種類があるようなので状況に応じてかえられるように多めに準備していくべきでした。
アタリをとってアワせるのがエギングの一番の楽しいところと言っても過言じゃないのですが、ティップランという名の通り、ティップがグッと入ってアタリだ!と分かりアワせて乗った瞬間がたまらなく嬉しく、楽しかったです。遊漁船は数回しか利用したことがなかったのですが、初めて会った船長さんや同船者の方々からのアドバイスや応援の言葉が何よりも嬉しくて、釣れなくて半泣き状態だったところを励まされました。大きいアオリイカを数釣る!という当初の目標には全く及びませんでしたが、初のティップランエギングを楽しめて大成功!だったと思います。
今後の展望
天草ではまだまだティップランエギングでの釣果が期待できるようです。遊漁船も数多く出船しています。今度は私から友人を誘ってまたチャレンジしたいと思います。
![初ティップランエギング釣行でアオリイカ3杯 連続根掛かり乗り越え手中](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/09ce7882fe373fd71911f475a3a9bff8.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/07/67c5ab7198dcec4d8a1354fe325422f2.jpg)
エギングで釣れたことがない人必見 イカが釣れない7つの原因と解決策
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/10/wpecIMG_0510.jpg)
ティップランエギングは専用エギが必須? 陸っぱり用エギ流用術を解説
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2019/10/20101101WEB001.jpg)
ティップランエギングに流用可能なタックル ライトゲームがオススメ!
<永田美紀/TSURINEWSライター>
The post 初ティップランエギング釣行でアオリイカ3杯 連続根掛かり乗り越え手中 first appeared on TSURINEWS.